ペンギン・ハイウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペンギン・ハイウェイ』に投稿された感想・評価

tonco

toncoの感想・評価

4.1

すんごい爽やかで夏の鑑賞にぴったり。タイムラインで「おっぱい」が連発されてるので、少年期の淡い恋心を描いた話なんかと思ってたら確かに日常を切り取った感じだけど、もっと壮大なストーリーだった。

ポロ…

>>続きを読む

小学生がかわいい映画かと思いきや、郷愁と無邪気の狭間で揺れ動く人間関係の機微を、幻想的に表現した良作。良質なショタおねであり、おねショタでもある。忘れたころにやってくる文学表現が、演出の妙と合わさっ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.8
記録 8
み

みの感想・評価

4.1
森見先生の作品はやっぱり好きだなぁ
作画も美しかった。
さわお

さわおの感想・評価

3.5
見た、
小説で読んでたけど、映像化する価値はあるかな、意味わからない映像大好き
FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.0

原作は、森見登美彦

ちなみに、同じ原作者のテレビアニメ「四畳半神話大系」や映画「夜は短し歩けよ乙女」でも脚本を担当したヨーロッパ企画の上田誠が本作でも脚本を担当している。

本作は、ある意味におい…

>>続きを読む
あみ

あみの感想・評価

4.0
医局で映画観るマンになっちゃった。森見登美彦にしてはわかりやすくて、思ったよりたのしかた!ペンギンらかわいいねぇ( ◠‿◠ )
どのキャラも人間味があって愛おしい。ぺンギン、チェス、ジャバウォック、コーヒー、チョコ、それぞれの関係性を1枚にまとめてみるといい。
オカピ

オカピの感想・評価

3.5
ガキ大将が小学生すぎてよかった
>>|

あなたにおすすめの記事