空母いぶきの作品情報・感想・評価・動画配信

空母いぶき2019年製作の映画)

上映日:2019年05月24日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 自衛隊員達が命懸けで平和を守る姿が感動的だった。
  • 戦争をしないための戦いを描いた作品で、現代の日本で起きてもおかしくない状況をリアルに描いていた。
  • 作品はシンプルな展開で楽しめ、戦闘シーンは手に汗握るものがあった。
  • 自衛隊としての信念が感じられ、自衛隊問題を考えさせる良い映画だった。
  • 作品を通して平和について考えさせられた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『空母いぶき』に投稿された感想・評価

kirito
3.1

【約束】

「日本は絶対に戦争をしないという国民との約束です。」

佐藤浩市は内閣総理大臣をしたり、原発を守ったり大変だなぁ。


そう遠くない未来。日本の領土に、国籍不明の武装集団が上陸し占拠する…

>>続きを読む
「専守防衛のジレンマ」を描いた作品ってこと…?内容がちょっと薄っぺらかった。女性記者絡みの展開やラストもアレだけど、コンビニ店長のエピソードが笑えなかった。
3.2

なんか、うん、そうなんだよな、むちゃくちゃ加点する要素がないというか…話がぐちゃぐちゃとか書いてるけどそこは知識力でカバー。市原隼人ぉ〜!関西弁おじ、いてまえぇ〜!がおもろすぎてあそこら辺から笑いな…

>>続きを読む

テレビでやっていたので前情報無しで見て、その後で原作では侵攻してきたのが中国の設定だったと知り、まあ中国では映画化できなかっただろうという気持ちと、中国じゃないと緊張感が大きく削がれるよなという残念…

>>続きを読む
瀉血
3.0
かなり集中して見ないと話が難しいかもしれない
3.9
まずキャストが豪華すぎます…!!!!

お酒飲みながら見てたもんかすごく感動にひたって泣いてました…
記録✍🏻
記録
面白かった!
クサい部分が結構あって途中観るのやめようかと何度か思った。でも西島秀俊の、敵に攻撃された時とかに出るピンチを楽しんでるみたいなサイコパス的笑みが魅力的すぎて最後まで観た😄

あなたにおすすめの記事