日本独立の作品情報・感想・評価・動画配信

『日本独立』に投稿された感想・評価

映画として目新しいものがあるわけでもありません。過剰にドラマチックになることもなく、比較的淡々と物事が進んでいきます。
少々薄味と言ってしまえばそれまでですが、近頃お疲れ気味の私は、味付けの濃いもの…

>>続きを読む
4.2
終戦から79年

GHQから一方的に押し付けられた憲法を変えようとしないこの国はいったいどうなっているのだろうか?
2.0

独立?いつ日本が独立した?GHQの横暴を描いたつもりかも知れないが、国の政策を誤っておきながら敗戦してもまだ自覚のない日本人リーダーの愚かしさしか感じられなかった。
白洲次郎を描いたのではなかったの…

>>続きを読む
hachi
3.3
今こそ見るべきかもよ、GHQによっていかに日本がアメリカに統制されたか。ちょっと難しいけどみてみてよ。

真面目に作られているが、エンタメ性なし。
勧めはしないし、つまらない内容でもある。
俳優陣は良し。
GHQの外国人俳優とかが絡むと、いーのか悪いのか、判断出来ない映画多し。
戦争に負けるということ。…

>>続きを読む
azkyon
3.0
浅野忠信の白洲次郎目的で見たのですが、全体出来に物足りないかなぁ。

吉田茂と白洲次郎の言い合いはおもしろかったのと、白洲正子に宮沢りえ?と思っていたけどなかなか良かった。
3.2

Amazonビデオで視聴。NHKの映像の世紀で吉田茂と白洲次郎について観た後、この映画の存在を知った。米国占領下、ソ連との対立が激化する中、米国の意向が色濃く反映された憲法を飲まされたということだが…

>>続きを読む
志保
-
勉強にはなるけど、真に迫った感じがあんまり出てない気がして物足りず
3.5

割とまあまあお勉強になった。
白洲正子やシロタが描かれていてそこそこの役どころをもっているのはおもしろい。松本案がなかなかGHQ案に沿わなかったのは知識では知っていたけれど、柄本明の剣幕とセットで結…

>>続きを読む
全体的に再現VTRみたいな雰囲気で
特に外国人の演技がコメディ感を醸し出してしまっている

あなたにおすすめの記事