ウトヤ島、7月22日のネタバレレビュー・内容・結末

『ウトヤ島、7月22日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

首都オスロでの爆破テロの後にウトヤ島で起きた無差別銃乱射事件。

72分間ワンカット。

逃げる 走る 隠れる。
恐怖の72分。

Netflix制作の方も観てみたい。
最後めちゃくちゃ惜しかった...
ノーカット演出
場面が長くて飽きるとこもあったけど実際こんな感じだったのかな、怖い

最後無駄な行動してなければ、、

ワンカットはすごい
映画として見るならストーリー的には場面展開が少なくて飽きてしまう。
主人公が人助けをしすぎていて、本当にその場面に居合わせていたとしたら同じことはできない。
でも、この映画のおか…

>>続きを読む
あとちょっとだったのにぃ😭
この映画ももちろんだけどそのあと調べた実際の方がインパクトすごくてそれがよかった

不規則に鳴り響く銃声
その奥で撃たれている人を想像してしまう
見えないからこその恐怖がずっと点在している

誰も答えがわからない中で
一瞬の判断が命の分かれ道になる
恐ろしいほどの極限状態と
ずっと…

>>続きを読む

ワンカットだからこそ出せる緊迫感と臨場感が事件の凄惨さを際立たせてた。
途中もはや泥しか撮ってないみたいなシーンがあったりと普通だったら成立しない映像が成立してたし、音楽もなく銃声がただただ鳴り響く…

>>続きを読む

2011年7月22日にノルウェーで起きた銃乱射テロ事件を描いた作品。公開時からずっと気になっていたのでやっと観ることができてよかったです。

ワンカットでひたすらに映像が流れ続ける描写にとても緊張感…

>>続きを読む

ワンカット撮影は素直に素晴らしい。なんテイクしたんだろ…
実話ベースなので脚色された特別な事は特に起こらないし画面外の見えないところで人々が殺害されていきます。
いくつかの長い会話シーンで構成されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事