前々からAmazonでオススメに出てきてて、タイトル、サムネ、概要を見た感じ、一風変わったカフェで繰り広げられるほんわか系映画かなと思って、そこまで面白くないだろうと決め付けてしまって観ようとしてい…
>>続きを読むオムニバスそれぞれは良かったけど、いかんせんテンポと劇伴が悪く、総じてもうちょっと良くできたんじゃないかって思った。
ゆりちゃん好きな連れは、それだけで良かったと言ってたけど、残念な邦画の典型みたい…
①過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。
②過去に戻っても、喫茶店を出る事はできない。
③過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまう間だけ。
コーヒーが冷…
泣いたりするほどではないけど、感動はしたし良かった。
テレビで観るのにちょうどいい映画だった。
過去に何をしても今は変わらないというのが他の作品とは違う部分だけど、観てみるとそのルールにも納得で…
「過去は変えられないけど、未来は変えられる」
薬師丸ひろ子と松重豊の掛け合いで泣いた。お互い演技が上手すぎる。特に松重が良かった。涙を浮かべながらの強がり。
「あなたのことも、忘れちゃうの?」
…
(C)2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会