母さんがどんなに僕を嫌いでものネタバレレビュー・内容・結末

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』に投稿されたネタバレ・内容・結末

きれいにまとめすぎという意見も多くて、気持ちはすごくわかるけど、すごく感動したし、面白かった。自分だったらあんなに全部を許せる自信はないけど、絶対に大嫌いにもなれないと思う。「みっともなくていいんだ…

>>続きを読む

おばあちゃんが「たいちゃん、たいちゃん」て言うたびに泣いちゃって序盤からボロ泣きだった。

おばあちゃんに支えられて生きた子ども時代。

17で再会したときも、おばあちゃんにはずっと、施設に送られる…

>>続きを読む
虐待が親から子へ繰り返される悲劇のように描かれてますが、それは違います。包丁刺した時点で虐待を通り越して殺人です。

仲野太賀さん吉田羊さんの演技は光りますが、この映画の表現は間違っています。
吉田羊の圧巻の演技力、、
最後に勝つのは愛だなと思った
たいじは豚じゃないよこれからの人生はずっと笑っていてほしい

吉田羊のこと嫌いになるくらい上手だった。
森崎ウィンは信用出来たけど、友達カップルが言うことは綺麗事過ぎるしなんかわざとらしいから、実は嫌な奴らかと思ったら最後までいい人だった。
ちょっとくさくなり…

>>続きを読む

全体的にすごく良かった作品。だけど後半からはタイジに感情移入が出来なくて無理だった。前半まではタイジに感情移入して、吉田羊の役に怯えて涙も震えも止まらなかった。でもこの映画は息子が母親に対して愛を諦…

>>続きを読む

ただの悲しい話じゃなくて、それでも生きていく、理解しようとする強さにフォーカスしてるのがすごくよかった。

自分は、温泉に入るシーンが凄く好き。

あの場面で、タイジが自分を隠さずに温泉に入るってい…

>>続きを読む

冒頭ほんわかした始まり方だったので
油断していたら母からの壮絶な虐待描写。

吉田羊演じる毒親が
切なさも感じる役どころで
たいじと同じくどうしても嫌いになれなかった。

吉田羊と仲野太賀の演技が良…

>>続きを読む
ラストがつまんない
感動の山場は中盤

あなたにおすすめの記事