エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ』に投稿された感想・評価

Anzucco

Anzuccoの感想・評価

4.0

人生でいちばん自意識を拗らせてる14歳頃の女の子の痛さが大人なった私からしたらかわいいんだけど、チラチラと過去の自分とも重なり正気では見られない。青春映画じゃなくてほぼホラー。そしてあの年代の女の子…

>>続きを読む
Sayaka

Sayakaの感想・評価

3.6
この年代ならではの、痛々しさ、もどかしさ、窮屈さ、反抗心。リアルだな〜と思った。

何より娘を暖かく見守るお父さんの優しさが最高だった。
み

みの感想・評価

4.0
最高な父親
ずっと緊張しっぱなし、ジェットコースターを降りても乗る前見たいって表現がわかりすぎた
第1回友達会も最高
グッチィ〜👌
もう夏

もう夏の感想・評価

2.8

日付変わって火曜日の午前0時、リビングにて鑑賞
クーラー

SNSと共に生きる“ジェネレーションZ”の成長、恋愛、青春をリアルに描いた感動作
中学校生活の最後の1週間を迎えたケイラは、「学年で最も無…

>>続きを読む

高校生あたりの自分と重なって、ニキビとかぽっちゃり体型とか、髪型とかイケてる友達との噛み合わない会話とか当時の記憶が蘇った。
自分を変えようと行動しまくるところが格好良かったし、場数を踏んで一定の社…

>>続きを読む
china

chinaの感想・評価

3.7

簡単にまとめると中二の女の子が黒歴史作っていく。
状況を変えたくて見栄張ったり、頑張って話しかけたり。高校生になったばかりで何とかして友達作ろうと必死になってた私みたいで、なんだか見ててずっと恥ずか…

>>続きを読む
Kotoka

Kotokaの感想・評価

-
やはり地味にGen Z描写がずれてるけど役者達はとてもリアル
高橋

高橋の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

■いわゆる陰キャな中2女子を主人公にした映画
■こういうスクールカースト低めな女子を主人公にしたアメリカ青春映画って、
なんだかんだクラスに友達はいる設定が多いけど、
この映画は主人公が結構ガチめな…

>>続きを読む
erica

ericaの感想・評価

3.6

『レディ・バード』『スウィート17モンスターズ』に続く青春拗らせ映画
共感性羞恥を感じざるを得ないヒヤヒヤシーン多発で死にそうになったけど、不器用ながらも頑張るケイラを応援したくなった。

"エイス…

>>続きを読む
みもり

みもりの感想・評価

3.0
どの国でも思春期ってイタイんだなと。
でも黒歴史は創作の源。

あなたにおすすめの記事