レディ in ホワイトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『レディ in ホワイト』に投稿された感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

20250504 3.0から加点減点形式で評価

[面白いが、ツッコミ所が多いためフィクションとして見るのが丁度良い]

翔平の社内プレゼン後、如月が企画に対して否定するが、代案もなく、お嬢様特有の…

>>続きを読む
常識外れな新人が新しい風を吹き込む的なありきたりなストーリー
何か作業しながら流し見するなら有りかな。
まぁコメディーなのでご都合主義満載なのは仕方ないかと思う。
2.9

奇想天外な女性が一般企業に入社して活躍していく話。内容としては割りと好きなタイプの話だったけど、あまり演技が好きになれなかったかな。(部長さんとか年配の人は良かった)

こういう業界のことはよく分か…

>>続きを読む
たき
3.0

自分を殺すことと、社会で生きることがイコールなこんな世の中じゃ。

言いたいことはわかるし、こういうお仕事ドラマ大好物なのですが、なんか、ツッコミは入れるけども対案出すわけじゃなかったり、満を持して…

>>続きを読む

面白いところも多々あったけど、ラスト、男の子泣かんくて良くない?

自分を貫いてあの格好なら、そのまま堂々としてたらいいのにうるうる目で。

というか泣くシーン多いな。

どうしても主演の女の子が技…

>>続きを読む

生意気で世間知らずの部下とパワハラ気味の上司の話。
出てくるのは嫌な奴ばっかりだけど
皆さん嫌味なくて面白かったです。

中身あるようで無いような話だったので
ながら見でちょうど良いかもです。

吉…

>>続きを読む

吉本美憂と名古屋の風景がみたくて鑑賞。既視感のある脚本だが、それはそれで先が読めるからこそ楽にみられるとポジティブに解釈。この監督、意外にももともとは裏社会や犯罪社会を描いたような作品を作っていて、…

>>続きを読む
まみ
2.5

猛毒フレッシャーズ女子というフレーズはぴったり。敬語使えない、指示を素直に聞けない、、、もちろんパワハラ上司は良くないけど、傲慢で不敬な自分の態度を改めるのが先。
不快指数高めの映画。
プレゼンはク…

>>続きを読む
金持ちの道楽から生活のための仕事に。とはいえトントン拍子にことが進む。特に苦労してなかった子の物語。
出る杭は出る杭のまま。
上司も主人公もただただ特殊。
すだ
2.7
物語的にはなんも考えなくても見れて面白いけど、普通に無礼だろ!笑
実力のかけらが見えなかったのが残念…

あなたにおすすめの記事