キャラ弁食べたくなる🤤
反抗期の娘に真正面からぶつかるんじゃなくて、お弁当を通してぶつかるのが面白かったし、凄い発想だと思った笑 表現はポップなのに、ちゃんと胸の奥にジンとくるものがあった。これ…
コメディ・タッチのドラマを想定しての鑑賞。
個人的に、お笑い芸人が登場する映画は好きになれないのでスコア低めです😔
2回も、エンドロール・ネタを見せたのが謎
あと、ラストのお別れシーン…
【感想】
高校3年間の母と娘のバトルの記録。
オムライス率高めのご飯の謎。←月末の家計きついときに丁度いい。
しつこいくらいの娘への愛情。でもそれが思春期にはウザいと反感を抱く。それでもやまない愛…
泣けた。ティッシュ3枚も使っちゃった。小学校の頃、「キャラ弁作って!」って言ってキティちゃんのキャラ弁を作ってくれたのを思い出す。お母さんの優しさと愛情を感じる作品だった。
信介さんと健太郎くんのお…
2人のバトルがよかった!
ふすま燃やした日で焼き芋最高!無駄はない!笑
最後の表彰状が泣けたな〜
いつか我が子が反抗期を迎えたらここまでとは思わないけど、いい方法を見つけて愛情は伝え続けていける母に…
無条件の母の愛と反抗期娘。
なんでも楽しいし、なんでもムカつくから反抗期って親子で大変。
なんて平和な映画なんだろうと終始安心しながら鑑賞。
会話以外で娘へ向き合う方法に気付いて、続けて本当に尊…
本持ってた!キャラ弁見るの凄い好きだから楽しかった!
映像になるとお弁当の見せ方が可愛くて、キャラが喋ったりするのが良かった。ストーリーはお母さんと娘さんの関係が結構険悪めで書かれてて想像してたより…
面白かった
篠原涼子が面白いwww
高校生の反抗期つら〜
何話しかけてもシカトとか
めっちゃ腹立つわ〜
仕方ない時期なんだろうけど笑
母ちゃんがメンタル強すぎる
お弁当が散乱したシーンで泣いた
…
なんの前情報もないまま鑑賞。
なんとな〜くフィクションぽいなと思い、観ながら調べたらやっぱりね、という。
まず篠原涼子さんが素晴らしい!
今どきの怒らない親ではなく、真正面から体当たりでぶつかってい…
シングルマザーの家族愛は素敵だった
物語もわかりやすく、特に導入部分は面白く、テンポも良くて見やすかった
長女のキャラと次女のキャラの違いがあって物語を軽くしてくれて良かった
感動もしたし、お弁当も…
「今日も嫌がらせ弁当」製作委員会