今日も嫌がらせ弁当のネタバレレビュー・内容・結末

『今日も嫌がらせ弁当』に投稿されたネタバレ・内容・結末

感動した!!会話が少なくなって、お弁当を通して娘との会話方法にしたり、娘の就職理由が食べることが好きっていうのも泣けた︎👍🏻 ̖́-

あらすじ
シングルマザーのかおりが、次女で高校生の双葉と八丈島(はちじょうじま)でふたり暮らしをしているが、反抗期の双葉は、かおりと口を聞かないので、かおりは娘の嫌いなキャラ弁や小言入りの弁当を作る…

>>続きを読む
いい話っぽくなってたけど普通にイライラしまくってワロタ
双葉ちゃん顔がイケメン
親倒れるだろうなーと思ったら本当に倒れた
八丈島意外と人いる
あの、恋愛パートは結局どうなったの????

学校の授業中に観たのに途中で寝ちゃったんですけど気になって家帰ってから見ました。日常の物語だかどノンフィクション感というか親近感があったのてさらにお母さんにお弁当の感謝をしたくなったり、今になるとお…

>>続きを読む

キャラ弁食べたくなる‪🤤‬
反抗期の娘に真正面からぶつかるんじゃなくて、お弁当を通してぶつかるのが面白かったし、凄い発想だと思った笑 表現はポップなのに、ちゃんと胸の奥にジンとくるものがあった。これ…

>>続きを読む

 コメディ・タッチのドラマを想定しての鑑賞。

 個人的に、お笑い芸人が登場する映画は好きになれないのでスコア低めです😔

 2回も、エンドロール・ネタを見せたのが謎

 あと、ラストのお別れシーン…

>>続きを読む


【感想】
高校3年間の母と娘のバトルの記録。
オムライス率高めのご飯の謎。←月末の家計きついときに丁度いい。
しつこいくらいの娘への愛情。でもそれが思春期にはウザいと反感を抱く。それでもやまない愛…

>>続きを読む

泣けた。ティッシュ3枚も使っちゃった。小学校の頃、「キャラ弁作って!」って言ってキティちゃんのキャラ弁を作ってくれたのを思い出す。お母さんの優しさと愛情を感じる作品だった。
信介さんと健太郎くんのお…

>>続きを読む

2人のバトルがよかった!
ふすま燃やした日で焼き芋最高!無駄はない!笑
最後の表彰状が泣けたな〜
いつか我が子が反抗期を迎えたらここまでとは思わないけど、いい方法を見つけて愛情は伝え続けていける母に…

>>続きを読む

無条件の母の愛と反抗期娘。
なんでも楽しいし、なんでもムカつくから反抗期って親子で大変。

なんて平和な映画なんだろうと終始安心しながら鑑賞。

会話以外で娘へ向き合う方法に気付いて、続けて本当に尊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事