この映画で描かれるピラニアは自然界の生物ではなく、研究開発された生物兵器。がっつき方がこえー。イカダの縄も噛みちぎるからね。子供もガンガン襲われる。車やモーターボートのアクションシーンも入れ込むのい…
>>続きを読むお決まりの話を頑なに聞かない人たちのせいで状況が悪化する一方だった。こどもたちの阿鼻叫喚シーンはまさにパニックムービー。前半に軍の施設で出てきた謎の生き物、わざわざ怪しげに、意味ありげに映してたのに…
>>続きを読む良くも悪くも行きすぎてない丁寧さのせいで冗長。直接見せない「ジョーズ」的な演出も「ピラニア」である事の重要性を欠いているし、それでいて見せ場はしっかり用意してあるから言うに言いすぎれないのがつらみ。…
>>続きを読むオープニングタイトルのロゴの消え方良っ!
探偵女にイライラ止まらなかったし多分バッドエンドだし、ザ・パニック映画を堪能した気分。女性もキッズも無慈悲で喰われていくところに時代を感じたねー。研究施設に…
このレビューはネタバレを含みます
バカとディスコミュニケーションでストーリーを動かしていく脚本が鑑賞ストレス高い&色々とジョーズの真似しすぎでクオリティの差が目立ってしまって微妙だった。
特に研究施設で水を抜いた途端に出てくる博士は…
U-NEXTで視聴
生物パニック・ホラー・コメディ映画
ロジャー・コーマン製作総指揮、ジョー・ダンテ監督
山中にある閉鎖されたアメリカ陸軍極秘施設、そこでは改良されたピラニアが貯水槽の中で生き残っ…
このチープさがもはや愛しい。そしてやはりモンパニとしての基本が出来ててイイ。ピラニア寄ってくる時の音が面白いくらい。
終わり方は「何で!?www」になったけどあくまのくまさんよろしく続編の制作決まっ…
今観ると厳しいですが、あり。
アメリカ軍が兵器として人喰いピラニアを研究してた的な設定だけは無理筋ですが、小規模パニック映画としては観れます。
劇中、ピラニアがほとんど動かないので、元気なピラニ…