パウロ 愛と赦しの物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パウロ 愛と赦しの物語』に投稿された感想・評価

mtme
3.2
キリスト教の教えを命を懸けて後世に伝えようとする人達の物語。

そうかぁ。「愛」が根源なのか…
なのに今でも宗教戦争が絶えないのは、どうしてなんだろうなぁ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的な展開ではあるけど、初めてパウロについて詳しく知りたいと思えた。ローマの聖パオロ大聖堂でコーラスしたことが過去あったが、不勉強であまりよく耳には挟むパオロのこと実際あまり知りませんでした…

>>続きを読む
kty
3.9

紀元67年ローマの大火で皇帝ネロが、ポールを犯人として投獄。ルークはポールの言葉を書き連ねるため牢屋で彼に会う。書き連ねた言葉は新約聖書に残された。

当時多神教のローマ帝国で、キリスト教はカルトと…

>>続きを読む
夫婦で鑑賞◎

牢獄(ろうごく)で処刑を待つ間も、イエスの教えを説き続けた使徒パウロ。その言葉を仲間ルカが書き記した画期的な文書は、キリスト教発展の原点となってゆく。
3.9
Paulo(c.AD5-67)
Nero(37-68)(r.54-68)
music by Jan A.P. Kaczmarek (1953 ‑ 2024)
Rome, AD67

これはキリスト教モノ!と思い出不精の私が1人で劇場にわざわざ見に行った、という点で思い入れがある。

開場を待つ間、1人の妙齢の女性に話しかけられた(私は比較的他人から話しかけられやすい…)。
クリ…

>>続きを読む

143**
□物 語 ★★★★★ ★★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・雰 囲 …

>>続きを読む
キリストの元に居たパウロが牢獄に入れられてその元に医師のルカがひっそり通い言葉を書き記すお話

「主は磔刑になりすべての敵に打ち勝った、お前は主のことを何もわかってない」

キリスト教勉強のため観賞。反キリスト教から一転、啓示を受け熱心で深い信仰を持つことになったパウロの物語。そして、パウロの教義を記したルカの物語。
「ルカによる福音」は言葉だけ知ってたかな。

キリス…

>>続きを読む

使徒の1人、パウロの晩年を描いた作品。パウロは元々はクリスチャンではなく、反対にキリスト教徒を殺戮していたが、イエスが神であることを感じ、改心して布教に努めた人。その強い信仰を静かに描いていた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事