翔んで埼玉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1704ページ目

『翔んで埼玉』に投稿された感想・評価

埼玉県民にはわかるネタがいっぱいあって面白かった。
劇場内で何回も笑いが起こっていたので埼玉県民は是非観に行って欲しい。もちろん埼玉じゃなくても観て欲しい

誇り高き埼玉県人だから初日に見てきた
とっっっても面白かった!!
劇場内笑いで溢れてて劇場内一体となってる感じ素敵
漫画で麗が自分のこと名前呼びしてるの好きだったんだけど、映画では呼んでなくてそこだ…

>>続きを読む

ガリガリ君は埼玉の文化だったんだなあという。
原作は未完ですが、ビジュアルもあのままで完結させてます。
逆に言えば原作ってアイデアさえあれば実写化できちゃうんだなと。
格付けチェックネタもありずっと…

>>続きを読む
Gacktと伊勢谷くんの絡みは予想通り楽しかったけど、ずばりコントにしては長過ぎる。

結果、予告のインパクトに負けた自分って具合。
たくみ

たくみの感想・評価

4.0

埼玉ディスとBLが題材って言うとんでもない映画w

まぁ映画の完成度云々より、この題材をよくこれだけ金かけて実写化したなってところが一番の見所w

思ってたより埼玉県ディスは控え目(草加せんべいネタ…

>>続きを読む

日比谷のトーホー、アニメ作品ほぼ上映してくれないんで、ほんとこまる。
日本橋は天井がレオパレスでずっと営業してないし。
六本木行ってきました。

映画館でこんなに声出して笑う人がいっぱいいる映画は久…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

4.5
ふみちゃん目当てで行ったけど予想以上に面白いのと俳優陣の豪華さ、久しぶりにエンターテイメント的な作品を観たけど最高だった。だんだださいたま!
なおみ

なおみの感想・評価

4.0

テルマエロマエより笑った。ずっと笑った。美しいGACKT様がこの世に存在してくれた事を感謝する映画です(笑)キャラクターとシンクロしすぎ。二階堂ふみちゃんの演技も素晴らしい。落ち込んでる人は見たら元…

>>続きを読む
れいあ

れいあの感想・評価

4.0

意外とストーリーがしっかりしていたBL茶番時代劇。
関東ローカルネタが詰め込まれているので、分かる人は爆笑だし分からない人はご当地知識がついて勉強になるという感じ。
やはり埼玉の劇場は混雑してるし笑…

>>続きを読む

登場人物ほぼ全員が大真面目にボケ倒す様が爽快で面白かったです。

唯一のツッコミが島崎遥香さん。
一人では荷が重すぎるなと感じつつ、ある意味、美味しい立ち位置で印象に残ってます。

間宮祥太朗さんの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事