BlacKkKlansman
1979 年、アメリカ・コロラド州コロラドスプリングスの警察署でロン・ストールワースは初の黒人刑事として採用される。署内の白人刑事から冷遇されるも捜査に燃えるロンは、新聞広告に掲載されていた過激な白人至上主義団体 KKK(クー・クラックス・クラン)のメンバー募集に電話をかけてしまう。自ら黒人でありながら電話で徹底的に黒人差別発言を繰り返し、入会の面接まで進んでしまう。問題は黒人のロンは KKK …
1979 年、アメリカ・コロラド州コロラドスプリングスの警察署でロン・ストールワースは初の黒人刑事として採用される。署内の白人刑事から冷遇されるも捜査に燃えるロンは、新聞広告に掲載されていた過激な白人至上主義団体 KKK(クー・クラックス・クラン)のメンバー募集に電話をかけてしまう。自ら黒人でありながら電話で徹底的に黒人差別発言を繰り返し、入会の面接まで進んでしまう。問題は黒人のロンは KKK と対面することができないことだ。そこで同僚の白人刑事フリップ・ジマーマンに白羽の矢が立つ。電話はロン、KKK との直接対面はフリップが担当し、二人で 1 人の人物を演じることに。任務は過激派団体 KKKの内部調査と行動を見張ること。果たして、型破りな刑事コンビは大胆不敵な潜入捜査を成し遂げることができるのかー!?
黒人刑事と白人刑事がコンビを組んで過激派白人至上主義団体に潜入捜査する話。ジャンルにコメディとあったけどコメディ要素はほぼ無し。というか題材的にコメディには出来ないだろ。
刑事モノとしてはまあまあお…
レイシストKKK集団に黒人新人警官とユダヤ人警官で殴り込む話。
基本的にレイシストになり済ます罵倒ワードとかの勢い自体は面白おかしく描写はされている、物語的にもバディものとして熱いし、電話と会う人が…
題材が重いわりに軽快な感じ
本編終了後に流れる実際にあった映像が1番衝撃的だった
レイシスト最低って思うけど、別の人種と遭遇する機会があまり無いからそう思うんだろうな
実際に他人種から嫌な思いさせ…
スパイクリー監督の実話モノ。ジョーダンピールも製作で入ってるのもあり、特に後半のヒリつくサスペンス具合が良い
けどこの手の映画の真髄である「社会風刺」的な要素は正直当事者じゃないからピンとこないんだ…
(C)2018 FOCUS FEATURES LLC, ALL RIGHTS RESERVED.