アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノール』に投稿された感想・評価

nakada
3.7
YouTubeで無料公開してたのでお茶の間鑑賞。映画の運びはかなりぎこちない。けど当人の人生、人物像がとても魅力的なので知れてよかった。
英語なのが残念。美しい声はよく知っていたけれど、透明感のある声だけに、こんなにいろいろあった人とは思わなかった。見て良かった。
Djin
4.0

少し前になんとなくポスター見たくらいの記憶の作品。
結果、ミュージカル映画好きで少し贔屓目の高評価。

内容としては、物語として所謂よくある障害者の成功譚なんだが、
実際に、つくづく太い実家で良かっ…

>>続きを読む
3.5

〖人間ドラマ:小説実写映画化:イタリア映画〗
世界最高峰のテノール歌手アンドレア・ボチェッリが自らの激動の半生をつづった自伝的小説を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️
凄いね❗
ラストの実際の映像も良…

>>続きを読む
MiMPi
4.0
オペラっていいな…
劇的な人生を哀愁っぷりに唄う感じ?
さすが、悲劇を芸術と捉える国。
もっと知りたい、オペラの事。

Time to say good byeは名曲!
終盤展開早いなあ。
テノールの高音はどうしてこうも人を引きつけるのだろう。
RD09B
3.3
見事なほど中身を覚えていない。この作品を見た後に、まだ見ていないパバロッティ太陽のテノールと言う作品をポチっているので、やっぱり歌っているシーンがもっと多そうな作品を観たいとでも思ったのかも知れない。
テノール歌手の最高峰と称されるアンドレアボチェッリの半生記

「彼女の顔を濡らしてたのは汗か涙か分からなかった、あの瞬間 私は歌手になると決心した」
flower
3.2

落ちこむことも多かった
けど、奥さんや周りの
サポートも素晴らしく
なりより人一倍の努力で
大成しましたね。
しかし、コンサートに
出す出す詐欺にあった
のは酷いと思った。

最後の歌が良すぎて
泣…

>>続きを読む

私はこの物語の肝は、主人公のナレーションにも有った様に、例のあの「タッチ」だと思います。

困ってる人に差し伸べられる
思いやりの有る人の優しい手。

タッチは大事です。
ハグとか。
元来動物にはそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事