こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』に投稿された感想・評価

ryo
-
このレビューはネタバレを含みます

大泉が大泉でした。

下記あくまで個人の勝手にこうであればいいなと言う希望です。


最期のシーン、鹿野さんの死後のアメリカ行きと英検2級の夢は叶わなかった。と言うエピローグはあくまで客観的な話かな…

>>続きを読む
.
-
2025年 35本目
D
4.0
おもしろかった。
筋ジストロフィーという難病でも、夢を持ち、前に進み、ユーモアを忘れない生き方はすごい。
Emi
-
三浦春馬「ぼくも、自分の気持ちに正直に生きてみます。」
ぼく「ぼくも!!!」
虚在
4.0

素晴らしかった

自分は全然自分と会話ができていない
気がしてならない日が続いていて
自分に正直に生きることがこんなにも
難しいことなのかと苦しくなる日々で
もともとずっと
正直に生きることが苦手で…

>>続きを読む
鹿野さんいのち大事に使っててすごい
3.8

開始数分で主人公鹿野のキャラがわかる。筋ジストロフィーという重くなりがちな設定をコメディで展開し、飽きさせない。鹿野の正直すぎるキャラは嫌悪感もあるが、それは周りに影響を与え、正直である大切さが伝染…

>>続きを読む
Linus
-
大泉洋かっこいい😭
agtM
4.0

私は高卒で就職してから手に職もなく転職を繰り返していて、趣味もこれ!というものがなく、浅く広く手を出してる状態。心の中では「何者かになりたい」という野望はあれど、熱意を注いでもそこから派生させるまで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事