フォルトゥナの瞳のネタバレレビュー・内容・結末 - 109ページ目

『フォルトゥナの瞳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中はとても幸せな気分にさせてくれた


この話は神木隆之介の役が死ぬからこそだとおもった
この作りの映画、
個人的にはめちゃくちゃ好き。

ベッドシーンで葵が泣いたのは、慎一郎の雰囲気から自分がまた死ぬ運命にあるってことを悟ったからだと思ってた。
監督的にも内容的にも
全体的には俺好きなやつだけど

最後の有村架純がフォルティナの瞳持ってる設定あれいるの????という疑問

映画を観ていて、自分だったらどうするのだろうと考えた。でも答えが見つからなかった。主人公ののような考え方は全くもってなかったことに少しの驚きと情けない気持ちになった。愛する人のため、大切な人のため、…

>>続きを読む

「JUJ!」(自分の運命は自分で決める!)


アンブレイカブル → スプリット → ミスター・ガラス → フォルトゥナの瞳?(笑)


ラストの“実は私も、、、”は個人的に好きじゃないので、固まっ…

>>続きを読む

死期が迫る人間が透明に見えてくる。

ルールもストーリーもシンプルで理解しやすい構成でした。
有村架純がフォルトゥナの瞳を持っていることも途中で気づいてしまいました。

だからこそ最後に何でホームで…

>>続きを読む

前評判を聞き、泣くかもなあと思っていたけど泣きました。
後半、お互いがお互いのためを思って、相手のために覚悟を決めて…そう思うと涙が止まらなかった
この映画のテーマとして、運命 が常に出てきたのだけ…

>>続きを読む

これは友人と観に行きました。感想は自分の中で真っ二つ。
冷静と余韻。
以下、ネタバレなので下げます。




ひとつは冷静に、辻褄が合わない気がして最後の選択にスムーズに納得できない気持ち。。。ちょ…

>>続きを読む
嫌なやつでも救えたのに救わなかったことを後悔する主人公いい人すぎるな…。
あとなんで彼女は私も同じ瞳を持ってるって言わなかったんだろうっていうのがすごく気になる🤔

感動はしたが、泣くほどではなかった。
フォルトゥナの瞳を持つものの残酷さ、
助けてたいが、助けたら自分が犠牲になるというジレンマが、神木くんがよく演じられていたと思う。
人間は自分が思うよりも脆く儚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事