七つの会議の作品情報・感想・評価・動画配信

七つの会議2018年製作の映画)

上映日:2019年02月01日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 野村萬斎の演技力と声量がすごい
  • キャストが豪華で個性的な演技が素晴らしい
  • 組織の不正やパワハラが描かれ、社会人には見てほしい
  • 日本企業の闇や献身性が描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『七つの会議』に投稿された感想・評価

"七つの脳内会議(モノローグ)"

曲解すれば七つの会議とは、原島、坂戸、新田、三沢、佐野、村西、浜本の7人がそれぞれボイスオーバーによって語る脳内の会議を指すのではないか?とも思った。

会社の存…

>>続きを読む
3.7

キャスティングがもう池井戸潤作品勢揃いみたいな感じで豪華だった(まだそんなに詳しくない)
全員が悪そうすぎてこの人?!この人?!ってハラハラして見てたけど全然違う人が1番親玉でびっくりしたやられたー…

>>続きを読む
3.2

ネタバレ

TBSの池井戸潤劇場。一番共感したのは香川照之。自分のキャリアを捨てて、組織を潰すのは怖いし、勇気がいる。人のせいにして見て見ぬふりをする方が簡単だし、安泰。これまでの忸怩たる思いが突き…

>>続きを読む
kzmcom
3.7

座組はまるっきり半沢直樹なので、安心して楽しめます。
野村萬斎の演技はネットリとした堺雅人なので、そこで好き嫌いが別れそう。
なんとなく要所要所で盛り上がりに欠けるなぁと思ったけど、やはりこの手の話…

>>続きを読む
おもしろい。
会社は藩で働く人間たちは侍。わたし世代は共感すると考える。
そして悪いことは悪い。言ってやりたい。
このレビューはネタバレを含みます

池井戸潤さんの作品は面白いな〜
でもやっぱり映画だと簡略化されてしまっているような気がして、細かな設定は原作ほど語られてないから残念
半沢直樹ほどの衝撃はなかったかな

それにしてもキャストが豪華す…

>>続きを読む
薄っぺらー

池井戸作品は映画に向かないのではないでしょうか。
もう少し恨み辛みを増幅する時間が必要だと思う。

池井戸作品のオールスターだけど、オリラジ藤森は弱いだろー。全然イラつかない。
ぽ
-
ドロドロ系大好きだからめっちゃおもろかった
こういう日本特有の企業体制っていまだにあると思う

2025-213本目


3度目の視聴。
池井戸潤らしい痛快企業ドラマ!
主演・野村萬斎の独特な節回しが現代劇に見事にハマり、見ているだけで楽しい。
香川照之の迫力、北大路欣也の圧倒的な存在感も光り…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アマプラの評価が高かったので視聴。
組織の罪か個人の罪か。まさにその通りの映画。
学校と会社。どちらも檻で、それが世界の全てだと思ってしまうのは日本人だけかもしれないけど、当事者にとっては本当にどう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事