タロウのバカのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『タロウのバカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

勝手にお馬鹿な3人のドタバタ青春映画だと思って見始めてしまったので衝撃でした。

バラエテイーに出ていて、あまりよい印象がなかったyoshi。やはりこの映画では、すごかった。演技なのか素なのか分から…

>>続きを読む

自分の生活と全く関係ないところの話だから、登場人物がどういう気持ちか、考えても理解するのが難しかった。
話の内容とかは、そんなに凝ったものじゃなかったけど、役者の動きとか、目線、表情から、それぞれの…

>>続きを読む
ヨシの演技が気になり見たけど、そこまでアドリブ力に魅力を感じず。
自殺しちゃう子が、死ぬ前に鏡に向かってグチャッと笑ったりしてた表情が、妙にリアリティーを感じて強く印象に残っている。
私には合わない映画でした。冒頭のシーンとの繋がりやギャング?の男が何を言っているのか全く分からない。謎の宗教団体の様な人達もスギオが何を考えてるのかも全く理解できなかった…
この映画は戸籍登録されていない少年が高校生2人と出会い、友を知り、銃という武器を手にした事で命を知り、悲しみを知る映画です。はい。

死って何?好きって何?生きるって何?祈るって何?

何一つ分からないし分かるわけないんだから自分だけのそれを探して、すぐに見つかるところに出しておかないと。

ピストルという〝死“が身近になってしま…

>>続きを読む

個人的な感想。

凄かった。
本当にどこかで起きている、話だと思う
自分が今生きている世界とのギャップに驚いた。自分が今生きているということに対して、考えさせられる映画だった。

自分が今この世界の…

>>続きを読む

ただただ闇を見せて、とりあえずはちゃめちゃに狂ってて、叫んで、喚いて、最初から最後まで結果的になんだったんだ、、みたいな映画。
高校生とかくらいの私が見たら、考えさせらせた。。みたいにわかったフリし…

>>続きを読む

社会からはみ出した3人が描く、非常に人間らしさを感じるストーリー。でもその人間らしさは、誰もが底に抱える、本来の自分の姿。常に何かにくすぶっている姿や、映画に漂う死の匂い、初主演のアーティストYOS…

>>続きを読む

戸籍のない少年タロウと、部活動での怪我という大きな挫折を味わい周りの大人に恵まれなかったエイジ、気弱なスギオの3人は、銃を手にすることでとぶ(暴力性の解放?)ことにのめり込み、囚われていく。次第に生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事