警察も保護者も出て来ない、殺しやっても捕まらない、リアルとはちょっと違う、でも確かにそこにあってあまり取り沙汰されない現実をテーマに的を絞った映画。あくまでも、3人の世界は3人だけでまわるかのよう。…
>>続きを読む愛ってなんですかって聞かれたらうまく答えられないけど、きっとどんな生き物ももがいて苦しんで求めようとするものなんだろうなあ。
よくわからんけど、愛を与えられなかった生き物が強い力を持ってしまったら、…
今日見てきました。(勉強も兼ねて)
最初予告編を見たとき、「うわぁ、これ最後までちゃんと逃げずに見れるかな?」って思って見るか悩みに悩んで見に行きました。
見終わったあと、まずひとこと。
「凄い…
役者さんたちはすごいけど
話の意味はわからない
意味を求めるものではないのかもしれないけど
色々???ってなるとこが多い
スギオとスギオ父は何がしたかったのか
かなりめちゃくちゃで暴力的
これ…
愛を知らない、生き方もわからない、ただ何かフラストレーションを抱えていてその吐き出し方もわからない。そんな混沌とした彼らの剥き出しの感情。3人の演技がうますぎて、見ていて苦しい。
ピストルを中心に…
YOSHIくん、演技経験が少ないのに、異様なほど存在感があった。タロウには、社会のルールなんか通用しなくて、本能だけで生きている少年という説得力があった。演技を超えて、この子、本当にこういう世界に生…
>>続きを読む
誰でもどんな奴でも悲しんでくれる人がいる?
いのちは意外と儚い
家庭環境の影響
何が伝えたかったのか正直分からなかったが、素晴らしい演技でほんとに目が離せなかったあ。
障害者を映画に起用する大…
狂気の映画
でもこれが“普通”なのかな?
いのる
いきる
し ぬ
足立区怖い
三郷市も変な儀式をする集団がいて怖い(81分)
冒頭で見るのを止めるか?どうか?
体当たりの演技が上手いんだろうけ…
「普通」から外れてしまった3人の高校生が堕ちていく話。
事前情報からの演技派3人、よくも悪くも青春ものでおもしろいと思って臨んだ結果、うーーーむ微妙!でした。
いや、事前情報の通りめっちゃくちゃ濃…
(c)2019映画「タロウのバカ」製作委員会