スタッフ・キャストを有志によるボランティアで賄い、
製作費をほとんど掛けずに撮り上げた自主製作作品ながら、
ゾンビとなった青年を主人公にしたユニークな切り口と、
完成度の高さが評判となり数々の映画祭…
死者が蘇り、生きた人間を襲い始めた世紀末のロンドン。青年コリンはゾンビに腕を噛まれて死ぬが、ゾンビとなって蘇り…というストーリー。
45ポンド=6500円という超低予算で製作された事で話題を呼んだゾ…
ゾンビになってしまった青年コリン。彼は町を徘徊するが…
何と予算6000円で作られたそうです👀
逆に6000円を何に使ったのか気になっちゃいますね(笑)
主人公がゾンビなせいか、ゾンビに感情移入…
超絶低予算で話題になったゾンビ映画。
他の一般的なゾンビ映画と違うのは、人間目線ではなくゾンビ目線なところ。
主人公のコリンくんは、おとなしい部類の草食系ゾンビ。
(人の耳はむしりとって食うけど)…
制作費が日本円でわずか5800円ほどで作られた映画らしい。そういうのは知らずに借りて観てから知りました。
なるほど通りで手ブレが酷いのね😭
ゾンビ目線の映画なのでほとんどセリフもなくびっくりする…