ダイアリー・オブ・ザ・デッドの作品情報・感想・評価

『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

ありゃりゃりゃ〜!?。ロメロ御大がモキュメンタリー風ゾンビ映画に挑戦し、まるでブレア・ウィッチみたいなコケ脅し作品となってしまったー!!😆

もはや怖くも何ともないブラック・コメディーでこれなら『ク…

>>続きを読む
2.7
このレビューはネタバレを含みます

山奥で映画製作をしていた大学生たちが、世界中で死者が蘇るニュースを聞く。
現場を離れるとそこは死者の歩き回る秩序のない世界だった。
そんな状況下で、世界に真実を伝えるべく、一人の男ジェイソンはこの惨…

>>続きを読む

いままでのロメロゾンビとは雰囲気が変わってティーンがメインで出てきたけれど若い子のほうが適応能力があるなあと思いました
脳みそに電気ショック与えているのにゾンビが死なないのは謎すぎるがそこまでゾンビ…

>>続きを読む

山奥でホラー映画の撮影に勤しんでいる映画学科の学生たちが、未曾有のゾンビ・パニックに見舞われてしまう。主観視点のフェイク・ドキュメンタリー方式を採用している、ロメロ謹製の新ゾンビ・シリーズ第2弾。

>>続きを読む
kenken
3.7

「ゾンビ×フェイクドキュメンタリー」

大好物のハッピーセットじゃん。
ゾンビもロメロのノロノロゾンビでいいね。

内容もゾンビパンデミックを生き抜く、みたいな感じじゃなくてその序盤のパニックの部分…

>>続きを読む

ホラー映画を撮影していた学生達。しかし町ではゾンビパニックが発生しており…

ロメロ監督のゾンビ映画です🧟‍♂️

悪くはないけど、povである必要性をあまり感じなかったです🤔

pov特有のハラハ…

>>続きを読む

ロメロ御大が流行りのPOVに乗っかって撮ってみよっかな〜パラノーマルやブレアウィッチがヒットした事だしワシもやってみっかと思ったか思わなかったかわからんけど
それに巷のSNSとやらも絡めてみっかな〜…

>>続きを読む
-



【ジョージ・A・ロメロ】
2010年発、英トータル・フィルム誌「史上最も偉大な映画監督トップ100」79位
U1
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ!POV!モキュメンタリー!

タランティーノ目当てで鑑賞。
どこやねん!?思ったら、声だけの出演と知らずに見たからわからなかった。しかも、ギレルモ・デル・トロも出てたらしい。
見直して確認し…

>>続きを読む

ロメロのゾンビ愛+現代風刺。
今迄の作品より思想をかなり押し出してま。
ま、問題提起を直接じゃなくゾンビ映画でやるとこが巨匠の巨匠たるうんぬんかんぬん。
ゾンビが蔓延し始めてからの混乱が描かれてるん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事