Diner ダイナーの作品情報・感想・評価・動画配信

Diner ダイナー2019年製作の映画)

上映日:2019年07月05日

製作国:

上映時間:117分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 平山夢明作品の変化球とストレート、その良い部分が分かりやすく切り取られており爽快でした。
  • 蜷川実花監督の色彩がとても綺麗で、色彩が鮮やかで綺麗だった。
  • キャストが豪華で、特に窪田正孝や玉城ティナがかっこよかった。
  • 映像の中の色使いが好きで、グラフィックが素敵な映画。
  • 蜷川監督の不気味だけど、美しい世界はまさに蜷川監督にしか表現できない。そして、玉城ティナさんがバリかわいかった!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Diner ダイナー』に投稿された感想・評価

藤原竜也と玉城ティナの掛け合いがけっこう好き。
メニュー刺々しいのにあんなに美味しそうで、怖いけどけっこう夢空間だと思う。
子どもの姿の本郷奏多がけっこうツボで狂ってるけど素敵。
3.5

キャストが豪華だけどスコアが伸び悩んでますねー。
設定も良いんだけどなぜだろ?
個人的には個性的なキャラ揃いでまさしく【蜷川実花】作品って感じで、これはこれで面白いと思いましたけどね。
特に【藤原竜…

>>続きを読む

原作読んでから1年も経ってしまった…

映画を観て、
世界観に惹かれた方、
興味をそそられた方、
よだれを垂らした方🤤、
「ん?よくわからん?」て方、

原作も読んでみて欲しい…
活字による飯テロと…

>>続きを読む
NARUMI
2.7
なんだこれ。
ファンタジー要素もあるんだけど、思ってた以上にグロ。
それぞれの人生模様拝見しました。
藤原竜也の演技は圧巻だってけど、やっぱりカイジのイメージしかなくて笑
3.5

マンガを読んでいるんです
おおばかなこがイメージと違ったなー
なんで日本てグラマーな女優を
使いたがらないのかな〜
よくまとまっていたと思う
窪田正孝は良かったね〜
男から見てもセクシーだった
ラス…

>>続きを読む
3.5

幼少期に両親に捨てられ、自分の存在価値に答えを見出せない、空っぽの女の子、オオバカナコ。料理だけが彼女の生きがいだった。ある日、メキシコの美しい風景画に見惚れ、閉じこもっていた感情が湧き出してきた。…

>>続きを読む
5FDP
3.5
宝塚出身なだけあって真矢ミキの品のある美しさは凄かった
あと、菊千代が良い

あなたにおすすめの記事