僕らの先にある道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『僕らの先にある道』に投稿された感想・評価

ジャケ見た時お父さんと子供だと思った笑周冬雨だったのね!
あの時だから恋に落ちた!
あの時だからダメになってしまった!
成功して満足してるからといって、あの時の様に恋はしないかもしれないよね!
何が…

>>続きを読む
え?この映画みんなの評価高くてびっくり。男がクズ野郎すぎ、ドン引きして感動どころじゃなかった。クズ男ときっぱり別れたドンユイちゃんえらい!
07
2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか評価高い理由がわからないかも…

主人公とヒロインが好きになれなかったし、
元恋人と会われたら奥さんも溜まったもんじゃないなーと感じる。

でも、「君のためなら天に登って月を取る」って気持ちが…

>>続きを読む
tora
3.0

「君子盟」で見たジン・ボーラン目当てで視聴。
チョウ・ドンユイが時代劇「千古の愛、天上の詩」の主役とは
全く分からなかった。
本作の若い時代はとても愛らしいけれど、
時代劇の作品ではまるで魅力が見え…

>>続きを読む

映像がきれいで美しい映画だった。
現在がモノクロで過去がカラーというのも前後が混同しなくて良かった。
これは今はグレーの生活で過去は色があったと意図してのこと?
それと北京って今はこんなお洒落な街な…

>>続きを読む
2.5

正直、何を言いたいのかわからない。
ストーリー自体特に新しいものがあるわけではないと思うので、二人の演技とか魅力で見せようと思ったのかもしれないが、それもいまいち感じなかった。
唯一お父さんの味わい…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり刺さらなかったかな〜一緒に観てた人は大号泣してたけど
mor
3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんま響かなかったな
話は旧大晦日と旧正月を映してた、時系列理解するまで時間かかっちゃったな
2人が会えないと世界から色が消えるって言ってて、白黒の映像がやっぱ色付いたね

めっちゃ日本人の名前出て…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

周冬雨が演じるキャラが、ソウルメイトの時とほぼ同じだった笑。天真爛漫でキュートで男性が一生忘れられないタイプの女の子。
NAO
2.7

だいぶ前に見た記録📝

寒さが伝わってくる❄️
実家帰省でご飯のシーンがいい。
相手の家に行ってご飯出された時の緊張感てあるよなぁ。

大人になった彼女のイメージちょっと違ったな〜でもみんな大人にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事