僕らの先にある道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『僕らの先にある道』に投稿された感想・評価

4.2


ソウルメイトで周冬雨を知って、
すごくいいなと思って、
この作品も視聴。

映画全体に、趣があった。
ジエンチンとシャオシャオの関係だけじゃなくて、父と子の関係もじっくり描かれてて良かった。

冬…

>>続きを読む
tea
4.2

人生の教科書にまた出会いました

10代20代のうちに観てほしいけど
40代の今だから響くのかな

ずっしり心に残って
しばし放心

〜「ごめん」の一言は大切な人を失う前に
「愛してる」の一言はまだ…

>>続きを読む
ぽ
4.3

結果的に結ばれなくても、2人の間には家族のような愛があったんだろうと思いました。

最後の名セリフはこのレビューを見返して、心に留めておきたいです。

ごめんの一言は大切な人を失う前に。
愛してるの…

>>続きを読む

みたいリストにずっと入ったまま、今開封。十年もの長い間出会ってから別れてその後に至るまでの男女二人を描いた作品。
離れてから会えない相手に伝えたかった言葉って誰しもがあるよね、とジエンチンが作ったゲ…

>>続きを読む
4.5

なんてーか最高でした!

タイトルとジャケットが
イマイチこの映画の雰囲気と
合ってないのが残念すぎる。。。

予告見た瞬間から
映像のオシャレ感と切なさの
バランスがハンパなく良くて
ノックアウト…

>>続きを読む
Airi
4.1

やっぱ中国映画沼だわー、、この映画の女優さんが出演してる映画、何本か観てるけど全て名作。観る人によって、刺さるシーンはきっと違うんだろうけど、知らん間に泣いてしまった、、男女の関係って、いろんな形が…

>>続きを読む

【見どころ】
① 過去と現在の対比。
② 2人の純粋さ。
③ 関係性の変化。
④ 家族との繋がり。
⑤ 戻れない切なさ。
⑥ ゲームの内容。
⑦ 最後に残ったもの。
⑧ チョウ・ドンユイの演技。

>>続きを読む
may
4.2

良かった!

中国の作品をあまり観ていないけれど、こんな良い作品があるんだなと再認識した。

慣れていなくて名前が覚えるのが難しい。
が、主役のジエンチン(役名)が自然で柔らかな演技で引き込まれた。…

>>続きを読む
杏樹
4.1

義父の手紙を読むシーンから続くエンドロールで、自分なら相手に何を伝えるか考えてしまった。
もしもあの時、なんて考えても2人のように結局は別れを選択していたのかもしれないし、こんな風に後悔を繰り返して…

>>続きを読む
4.1

チョウ•ドンユイの作品は四作目?
過去どの作品も素晴らしかった!
フォロワーさんのレビューを読んでどうしても見たくなった作品です

感想👇
2人の最初の出会いは..

2007年..
大晦日汽車で切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事