このレビューはネタバレを含みます
塚本秀一、やっぱり良い。なんか見守りたくなるキャラしてる。
全体的にテンポ早めではあったが、それでも葛藤や友情は十分描き出せていたと思う。ただ一つ不満があるとすれば、もう少し優子や夏紀を掘り下げて欲…
劇場版でのみ描かれる2年生の久美子。短いような気がしたけど、すごくよくまとまってた。充実してたしいろいろあったけどそこまで語るべき細部はなかった、っていう年だってよくあるよなと考えるとリアリティも増…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
リアルでいい。
3年生がいなくなってくせ者の1年生が入ってきて苦労して、やっと積み上げたものがまた1からになって😂
去年全国行けたからっまた行けるわけじゃないしね〜。
リズと青い鳥って曲は知らな…
もう色々なことが完璧なのだが、あえて苦言を呈しましょう。
「短いっ!」
主人公、久美子の2年生のコンクールを描い劇場版。新一年生が入ってきて、新体制となった北宇治吹部だが、低音パートの一年生はく…
このレビューはネタバレを含みます
デカリボン先輩が部長の時のお話、久美子は2年
アニメで飛んでたからなんでかなーっと思ったら映画があってしっかり面白かった
奏ちゃんがみっちゃんの相談に乗るところからの奏ちゃんのパートに行くのが良い…
響きが止むことはもう無い。
命を終えるまで、音楽は響き続けることがわかってしまった。すごい。すごい。
音を楽しむ、もっと言えば音楽に呼応することを体感したい人間は、ここまでの『響け!ユーフォニアム…
(c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会