赤いイスタンブールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤いイスタンブール』に投稿された感想・評価

2022.04.23

謎雰囲気映画

重苦しい感じでもあるけど
目に優しいというか…

ネトフリ。オズペテクが故郷トルコを舞台に撮った作品。1996年の『ハマム』から20年ぶり。撮影は2016年4月12日から七週間にわたって続けられたという。同じ年の7月にはクーデター未遂が起こっている…

>>続きを読む
最後の最後まで
内容が掴めないことあるのか。。。

誰が殺したのかも、
何故殺されたのかも、
本を通して伝えたい意味も、
手紙の意味も、
最後の最後まで分からなかった。

誰か解説して欲しいです!!
3.5
異国情緒漂う景色、どこをとっても美しいカット。過去に何があったのか…
引き込まれるように観た。
トルコ映画って初めてみたけど、多分もうみないと思う
貝殻
2.0

イスタンブールの美しい街や哀愁漂う空気感、豪華なキャスト(オスマン帝国見た人にとっては?)で五感からの取得情報はとても心地よい。ただストーリーが1度見ただけではよくわからない。翻訳が所々誤植?な所も…

>>続きを読む
好きな俳優がたくさん出ていたので楽しみにしていたが、意味分からなくて途中でやめた。
-
Bosphorus海峡に橋がかかっているmodern story in turkey
食卓の風景の描写が他の映画同様 美味しそうで気になった
KJ
-
理解不能
1時間で飽きた

あなたにおすすめの記事