THE GUILTY/ギルティの作品情報・感想・評価・動画配信

THE GUILTY/ギルティ2018年製作の映画)

Den skyldige/The Guilty

上映日:2019年02月22日

製作国:

上映時間:88分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 電話越しに緊迫感あるやり取りが魅力的
  • シンプルな構成でありながら、ストーリーが進むにつれて予想外の展開がある
  • 登場人物が少なく、オペレーターのアスガーが中心となる
  • 音楽がなく、観客に想像力を委ねる異質な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『THE GUILTY/ギルティ』に投稿された感想・評価

あお
3.9

Filmarksさんの上映会に参加した!
代官山のシアターギルドでヘッドホンをつけて映画を観賞。
ヘッドホンで観賞すると、主人公と同じように電話を受けている気分になり、映画に入りこんでいる感覚が増し…

>>続きを読む
声だけで進んでいくので字幕を読む我々はまるで小説を読んでいるようだし、アスガーと同じ目線で物語を見られるからおもしろかった、、!ヘッドホンでの観賞も実際に電話を聞いてるようでゾクゾクしてよかった。
110
-
特殊上映会という謎単語に惹かれて下調べせず行ったら、ヘッドフォンとゆったり寛げるソファが。身体はリラックスしてるはずなのに耳だけで何度も苦しめられた。これぞ緊張と緩和。

ワンシチュエーションものとしてかなり上質!!

この設定でじっくり撮る会話劇ってだけでほぼ面白いのが決まってるんだけど、展開も引き込む力があって没入感みたいなのがすごい。

北欧系の映画だから言葉に…

>>続きを読む

filmarksの試写会にて鑑賞。
今まで見たことない斬新な演出の映画で、非常にハラハラさせられました。88分で良かった、これ以上は緊張感に耐えられそうもありません、と言いたいほど。
監督は88年生…

>>続きを読む
ここ
3.7

フィルマーク試写会にて
こんな映画は初めて。映画「サーチ」にも似てるなと思った。
この監督初めてとは思えないインパクトがある。
まず主役の人しかほぼ登場しないんだけど、これで十分ストーリーが成り立っ…

>>続きを読む

こういうの見たかったんだよ、と思った。「大金かけられるだけかけました」じゃなくて、脚本で面白がらせてほしいという欲を救ってくれるような。少人数のダイアローグでつないでいくような演劇が好きな人ならおも…

>>続きを読む
内藤
4.0
このレビューはネタバレを含みます

『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』を想起するワンシチュエーションサスペンス。本作は88分。あっという間。
電話から漏れ聞こえる僅かな音から状況を把握しようとして常にオフスクリーンの映像を脳内イ…

>>続きを読む
3.5
全編ほぼ電話なのに、それで最後まで画が持つのが素晴らしい!

ストーリーは至ってシンプルなのに、ずっと糸が張り詰めたまま。
電話口から聴こえる声の演技がそうさせるから、絶対字幕で観たほうがいい。
4.0
まさかの展開すぎて面白かった
主人公の気持ちになって見進めると胸がギュッと苦しくなった

あなたにおすすめの記事