2019年公開
監督 : グスタフ・モーラー
===
警察の緊急通報担当が、ある不可解な電話の背後で起こっている事件を、対話と推察だけで解決していくお話。
余白が人の想像力を刺激するという物語。事…
犯人は、音の中に、潜んでいる
--試されるのは貴方の<想像力>
うってつけの名文句を綴らせる
音と声の中に想像力を巡らせる
また想像の中に声を募らせる
映画と小説の狭間を行ったような名作
平穏…
電話の音、声だけで物語が展開されるワンシチュエーションで作られた映画。
後半に進むにつれ犯人の実像に迫る展開はドキドキだった。
音声表現だけでこれほどのめり込むとは…
この映画のメッセージとして感…
見てきました
デンマーク発のソリッド・シチュエーション作品です
ストーリーに関しては正直オチが分かりやすかったです(笑)
ただ作品としては素晴らしいです
俳優の演技力もさることながら、声だけ…
日本の警察優秀だなと思ってしまう。デンマーク警察の無能感。(指令室に繋が時保留て笑 日本は、受電する台とは別に指令台ってのがあってオペレーターがコンピュータに打ち込む及び手書きしたものが指令台に表示…
>>続きを読む以下覚書
・北欧の映画が自分にハマることが少なく、これも緊迫感やヤコブ・セーダーグレンの演技はとても良いのだがやっぱりどこかでしっくりこない
・主人公のつっぱしりがすべて悪いし報連相もクソだしあん…
すっごいすっごい面白かった!!
自分の思い込みのアホさよ!!
■友達におすすめする?
するわ
■友達に「見た方がいい?」って聞かれたら?
見たほうがいいね。見るべきよ。
時間短いし、面白い。
…
© 2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S