THE GUILTY/ギルティの作品情報・感想・評価・動画配信

THE GUILTY/ギルティ2018年製作の映画)

Den skyldige/The Guilty

上映日:2019年02月22日

製作国:

上映時間:88分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 電話越しに緊迫感あるやり取りが魅力的
  • シンプルな構成でありながら、ストーリーが進むにつれて予想外の展開がある
  • 登場人物が少なく、オペレーターのアスガーが中心となる
  • 音楽がなく、観客に想像力を委ねる異質な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『THE GUILTY/ギルティ』に投稿された感想・評価

想像力で没入する音声サスペンス

『search サーチ』を観たときの衝撃と似ている。
全編ほぼ主人公である緊急通報指令室のオペレーターアスガーの表情のみが映っている画なのに緊迫したストーリーが展開…

>>続きを読む
あお
3.9

Filmarksさんの上映会に参加した!
代官山のシアターギルドでヘッドホンをつけて映画を観賞。
ヘッドホンで観賞すると、主人公と同じように電話を受けている気分になり、映画に入りこんでいる感覚が増し…

>>続きを読む
声だけで進んでいくので字幕を読む我々はまるで小説を読んでいるようだし、アスガーと同じ目線で物語を見られるからおもしろかった、、!ヘッドホンでの観賞も実際に電話を聞いてるようでゾクゾクしてよかった。
110
-
特殊上映会という謎単語に惹かれて下調べせず行ったら、ヘッドフォンとゆったり寛げるソファが。身体はリラックスしてるはずなのに耳だけで何度も苦しめられた。これぞ緊張と緩和。

ワンシチュエーションものとしてかなり上質!!

この設定でじっくり撮る会話劇ってだけでほぼ面白いのが決まってるんだけど、展開も引き込む力があって没入感みたいなのがすごい。

北欧系の映画だから言葉に…

>>続きを読む
Yuta
3.3

日本の警察優秀だなと思ってしまう。デンマーク警察の無能感。(指令室に繋が時保留て笑 日本は、受電する台とは別に指令台ってのがあってオペレーターがコンピュータに打ち込む及び手書きしたものが指令台に表示…

>>続きを読む
飴野
2.8
このレビューはネタバレを含みます

以下覚書

・北欧の映画が自分にハマることが少なく、これも緊迫感やヤコブ・セーダーグレンの演技はとても良いのだがやっぱりどこかでしっくりこない
・主人公のつっぱしりがすべて悪いし報連相もクソだしあん…

>>続きを読む
主人公の気が短すぎた、、
よくできてて面白かった!

すっごいすっごい面白かった!!
自分の思い込みのアホさよ!!

■友達におすすめする?
するわ

■友達に「見た方がいい?」って聞かれたら?
見たほうがいいね。見るべきよ。
時間短いし、面白い。

>>続きを読む
月
4.0
通報の音声を聞いてるだけの映画。なのにすごい集中して見れたし、ドキドキ感もすごい味わえた。

展開が少し読めたところもあるけど物語のスピード感がとても見やすくて面白かった。

あなたにおすすめの記事