キューブリックに魅せられた男のネタバレレビュー・内容・結末

『キューブリックに魅せられた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんな人がいたなんて全然知らなかった。

とにかくすごい話だな。普通、どこかで決裂しそうなものだけれど、死後も忠誠し続けていて、全然、キューブリックを批判しないものなぁ。

この人がいなかったら、キ…

>>続きを読む
キューブリックの手足どころか心臓まで捧げる勢いで働き続け、キューブリックの死後も彼の為に活動し続けるレオンのドキュメンタリー

キューブリックに魅せられ、バリー・リンドンでは俳優として関わったレオンが、裏方に転身し映画制作に携わり、その後30年近くもキューブリックの助手として彼を支える存在となる。

だいぶレオン寄りの話で、…

>>続きを読む

天才の助手が務まるのはまた天才。素晴らしいドキュメンタリーでした。30年間も滅私奉公したレオンヴィターリさんの存在を知れてよかったです。

忍耐力、決断力、実行力、創造性、こんなあらゆることに対応出…

>>続きを読む

バリーリンドンの主役の話。30回も殴るシーンを取り直された。吐くシーンで生卵を食わされて吐いた。役者しながら編集室で映画の勉強働いてた。役者が好調だけど、映画の仕事についた。教官役はガチ軍人出身やっ…

>>続きを読む

レオンさんについて全く知らなかったけど、キューブリック作品が好きなら絶対に知らなければいけない存在だった。

シャイニングの双子ちゃんは彼がひらめきで付け足した役だと知り驚き。
お互いになくてはなら…

>>続きを読む

うわーーーーーーーーーーーーーーー、
キューブリック作品て、この“レオン・ヴィターリ"さんだ。この人すごい。。こんなに打ち込めることにであえてることもすごい。。

レオンさんいなかったら、私たちはキ…

>>続きを読む
映画業界と労働のこと考えるとほんと🙄なんだけど、

嫌ならやらなきゃいいじゃん みたいに笑いながら答えてたワーナーのやつが1番🤬だったな、、

業界だけじゃなくすべてのレオンさん達が報われる世界になって…

若手俳優レオン・ヴィターリが、キューブリック作品を見て衝撃を受け運命的な出会いを感じ、オーディションで『バリー・リンドン』で役をもらい、撮影中も努力して認められた後、『シャイニング』以降、キューブリ…

>>続きを読む


 キューブリックを愛した男の、
(何でも)アシスタントとゆー、稀有な人生。
 ※こちらは主に仕事担当

 しかしこんだけみっちりとキューブリックに関わった二人のドキュメントなので、どこかで互いの名…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品