ハロウィンのネタバレレビュー・内容・結末

『ハロウィン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2007年版しか見たことなかったからローリーのこと調べてから観た。
ローリーが培った知恵と戦闘力で仕掛けた罠、親子3世代のタッグには鳥肌。
特にローリーと娘の名演技でマイケルを翻弄するシーンは神技。…

>>続きを読む

40年前にブギーマンこと6歳のマイケルに襲われ、唯一生き残ったローリーが、40年間世代を超えて備えてきた罠を用いて、狂気の殺人鬼ブギーマンと戦うサスペンスホラー。


40年前の名作ホラーのリバイバ…

>>続きを読む
なんだろう、
色々な殺人鬼と被った。
最初に観てたらまた違ったかも。

前作未見。絶対1作目を観てからの方が楽しめると思うけど、配信になかったので断念。

本当だ、完全にサラ・コナーだ(笑)。
ジェイミー・リー・カーティスの出演作で初めて観たのがトゥルー・ライズだった。…

>>続きを読む

お兄ちゃんが40年越しに帰ってきた!

👻シーンと2階から落ちたローリーか消えるのニヤッとした
リメイクしか観てないけど他にもあるのかな?

ローリー銃とか罠とか扱えてかっこいい!
40年間ローリー…

>>続きを読む

かつてフランチャイズで初めて見た作品を再鑑賞
OPで膨らんでいくかぼちゃ(本物とのこと)がかわいい
現在はマイケル・マイヤーズのガチオタになり
毎日RedditやFandomを徘徊している、そんな状…

>>続きを読む

※このレビューでは2007年と2018年の二作のみ取り上げて書いています。あとネタバレ全開です。


墓場まで持っていきたいものってあるよね。密かに使い込んだお金、恥ずかしい思い出、発散せずにはいら…

>>続きを読む

以下備忘録
・記者の「なんとか言え!」→メインテーマで鳥肌
・トイレでのマイケルつっよ…白昼堂々ようやる。ひと通りやった後にマスクをかぶるシーンで「うわああブギーマン復活したあああ」と戦慄した
・子…

>>続きを読む

1978年、殺人鬼・マイケルが女子高生・ローリーを狙った事件から40年後。ハロウィンの夜、精神病棟を移送中に事故が発生し、マイケルは再び行方をくらます。街では恐ろしい殺人事件が発生し、ローリーは「ブ…

>>続きを読む
こ゛わ゛か゛っ゛た゛😭
絶対くるぞ〜というところで来るマイケル
力強すぎ容赦なさすぎ
最後のローリーとカレンの連携かっこよかった!アリソンも強くなってほしい

あなたにおすすめの記事