キングダムの作品情報・感想・評価・動画配信

キングダム2019年製作の映画)

上映日:2019年04月19日

製作国:

上映時間:134分

3.8

あらすじ

紀元前245年、春秋戦国時代、中華・西方の国「秦」。戦災孤児の少年の信(山﨑賢人) と漂(吉沢亮) は、いつか天下の大将軍になることを夢見て日々剣術の鍛練を積んでいた。ある日、漂は王都の大臣である昌文君(髙嶋政宏) によって召し上げられ王宮へ。信と漂の二人は別の道を歩むことになる……。 王宮では王弟・成蟜(本郷奏多) によるクーデターが勃発。戦いの最中、漂は致命傷を負いながらも、信のいる納屋にた…

紀元前245年、春秋戦国時代、中華・西方の国「秦」。戦災孤児の少年の信(山﨑賢人) と漂(吉沢亮) は、いつか天下の大将軍になることを夢見て日々剣術の鍛練を積んでいた。ある日、漂は王都の大臣である昌文君(髙嶋政宏) によって召し上げられ王宮へ。信と漂の二人は別の道を歩むことになる……。 王宮では王弟・成蟜(本郷奏多) によるクーデターが勃発。戦いの最中、漂は致命傷を負いながらも、信のいる納屋にたどり着く。「今すぐそこに行け…」血まみれの手で握りしめていた地図を信に託し、漂は息絶える。信は漂が携えていた剣とその地図とともに走り出した。 地図が示す小屋にたどり着いた信の目に飛び込んできたのは、静かにたたずむ漂の姿だった!? 死んだはずの漂がなぜ―

みんなの反応

  • 大沢たかお演じる王騎将軍の存在感がたまらない
  • 原作とはまた別の面白さがある
  • 長澤まさみ演じる楊端和が美しくハマっていた
  • 吉沢亮演じる嬴政のアクションが壮大でかっこいい
  • 映像やCGが迫力があって、アクション映画としてもかなり良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キングダム』に投稿された感想・評価

なお
4.4
漫画も読まずに何の知識もなく観劇。
山の王降臨!めっちゃシビれました!
こっから漫画、アニメを見ました。
キングダムをコスプレじゃなくて作品として作ってくれていた
最高
中国でロケしちゃうあたり本気度が違う
大沢たかおが身体大きくしたとか山崎賢人に冷たく接したとか周辺情報ばっか見てたけど映像美も加えてよかった!!!
ヤノ
1.9
このレビューはネタバレを含みます

幼馴染が死んだ悲しみに浸ってからクソ〜やり返してやるとなるまでの間が短かすぎて興醒めした。
ノーランが量子力学をテーマにして夢見る時代のその後を生きる人たちの道徳を描く現代に、日本の大作は肝心なとこ…

>>続きを読む
映画っていいなぁと思ったよ。
仇
4.6
このレビューはネタバレを含みます
金曜ロードショーで見た。吉沢亮がカッコ良すぎて同じ次元にいる人間とは信じられなかった。原作全く知らない(三国志も知らない)から、長澤まさみが出てきた瞬間友達とキャアキャアしちゃった。

今話題のおすすめ映画
2025/05/03 11:00現在

あなたにおすすめの記事