命の危険が晒されてまで社会と白人の価値観を変えようと必死に戦うスターにとても勇気をもらった。いつ肌の違いが善悪を分けると歴史に残り始めたんだろう、、、もっと世界が白人警察官のこの現実を知って周りで変…
>>続きを読む原作を読んでいて細かい部分は忘れてしまっているけど、この映画を観て読んだときと同じような気持ちになった。
差別の問題と同じくらい、貧困の連鎖は根深い。
16歳なんてほんの小さな守られるべき子どもが…
人種差別の重いテーマだけど、愛情いっぱいの家族、中でも芯があってぶれないお父さんが立派で、その言葉にも考えさせられる作品。
スター役の女の子がとても可愛くて魅力的。でも髪型は前の方が似合っていると思…
ニュースを見ているだけでは感じられない、恐怖や緊迫感を追体験できる作品だった。
お父さんの男性像、父親像的なものがすごく逞しかったし、子供3人に名前の由来を伝えるシーンは子供に対する愛情がすごく伝わ…
スパイク・リー作品よりも強烈
我々のような外側から見てる人々の薄っぺらいBLM✊🏿へのカウンター
警察の蛮行を一元的ではなく多面的に捉える複雑構造ですごい考えさせられる
警官の叔父との問答とか高校で…