劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

地盤ができるので絶対にアニメ版観てから鑑賞した方がいい。ヴァイオレットがした最後の選択の重みっていうか、そこの見え方変わる気がした。
とにかく、ヴァイオレットが、少佐が、幸せになってくれて良かった。…

>>続きを読む
kaya
4.0

これはドラマ(10話だけでも)見てから見た方がグッとくるな。1番好きな話。

今回は最新技術の"電話"と廃れゆく"手紙"を良い対比で使われていて、どちらもその手段でしか伝えられないことがある。っての…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争によって感情を失くした自動書記人形の少女が大切な人を取り戻す話

職業ドールと聞き人形が心を持つ話なのかな?と思ったら普通に人間の女性だった。
絵が美しい。残された側の愛と残す側の愛。大人が自責…

>>続きを読む
強く願う思いが叶うなら
願っても叶わない思いはどこへ向かうのか。
3.2
ヴァイオレットにかけてた時期があったなぁ、、、後悔初日に行ったの懐かしい
3.5
2021年の初見205本目。 トヨエツの「青い鳥」見た時から、出会いの時に男が大人で女が子供(小学生まで)だった場合のその恋愛が成就する話は、気持ち悪くて生理的に受け付けません。
もちろんギャン泣きしたけど、手紙飛んでいきすぎ。最後はあいしてるって言えよ。
ずっと思ってたけどロリコン、、
3.5

人間兵器として育ち、戦いしか知らなかった少女は戦争が終わり、手紙代筆業・自動手記人形サービス(通称ドール)として人々の心や温かさに触れ、少しずつ成長。平穏を取り戻した街では技術が発展し、人々も前を向…

>>続きを読む
3.9
アニメみてからにしようと思ってずっと置いてあったけど キリなさそうだったからこの機会に
気がついたら大泣きしていて自分にびっくりした 映像や音の間が美しかったです
3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後ヴァイオレットがGH郵便社(本社)辞めちゃったのが寂しかったのと、少佐が少々女々しい感じがした(あと歳の差が気になる)けど、幸せならOKです。

手紙で繋がる絆。心温まるお話でした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品