ドクター・スリープのネタバレレビュー・内容・結末

『ドクター・スリープ』に投稿されたネタバレ・内容・結末


思ってたのとちゃうかった…
前作はホラーって感じあったけど
今作は超能力を使える子vs謎の組織
っていうひとつのストーリー

ただ最後に行き着く場所があのホテルってだけ
これを持ってもう一度
シャイニングを
観たらどう感じるだろうか?

ホテルに戻るのが最後の30分だけとは思わなかったけど、これはこれで良かった
ちょっと怖いけど、苦手な人でも観れそうな能力バトル感強い映画だった

風呂場のおばあちゃん幽霊がしぶといし、扉閉めるまで待…

>>続きを読む

シャイニングの子供の能力の良さはCGじゃないことだったんじゃないか、ということがわかる作品。説明しきれないミステリアスが良さだったが、そうきたかーという印象。ジャンプの異能力バトル漫画みたいな展開だ…

>>続きを読む
バッドエンド厨からするとなかなかのハッピーエンド

ホラーというより超能力バトルになってたな。アブラの能力が規格外すぎてビビる。猫のアジーが可愛すぎた。ビリーさん善人すぎるし銃の腕前も凄かったな…アンディの悪あがきで自殺させられて残念…ローズ達の一派…

>>続きを読む

この映画はシャイニングの続きという皮を被った、SF超能力バトル映画です。

本映画を作りにあたって、設けられた設定は主に以下の2つかと思います。
1つ目は主人公(ダニー)のお化けを見る能力などは実は…

>>続きを読む

シャイニングの時の生き残った息子の話。
シャイニングもあんまよく分からんかったけど、よく分からんものの続きやからこちらもよくわからん。
でもダニーは親友亡くすし、アブラは父親を亡くすし、そんな必要あ…

>>続きを読む

異能力バトルものだ!!!!
めちゃくちゃおもしろかったです
あんなにちびっこだったダニーがこんなに大きくなって……という感慨
映画のシャイニングと全然ジャンルは違うけど面白かったし楽しかった
小説の…

>>続きを読む

前作のその後の話になってるから前作は絶対見た方がいい。続きで役者は全入れ替えだけど違和感はない。リスペクトめっちゃ感じるし、続きだから序盤から飛ばしてる。って思ったけどあっという間に現代へ、落ぶれた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事