海獣の子供の作品情報・感想・評価・動画配信

海獣の子供2018年製作の映画)

上映日:2019年06月07日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 海の美しさや生命の神秘を描いた映画
  • 美しい映像や音楽に圧倒される
  • 哲学的なテーマを扱い、物語の構成が素晴らしい
  • 原作に近いタッチで描かれている
  • 少女が成長する過程が感動的に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海獣の子供』に投稿された感想・評価

絵の海(宙)に沈む映画

実は原作も読んだことなくて
予告編を見て、
この絵を劇場で見たいと思い、
観に行った映画です。

前から3列目

絵が綺麗はもちろん
アニメ映画ではなかなか見ないカメラワー…

>>続きを読む

観る前の第一印象で好印象をもらったのは、スケール感漂うビジュアル。
巨大な水槽に多種多様な魚たちが漂い、下にポツンといる人間。
青を基調にした色使いの美しさなどから、お話よりなによりそのビジュアルに…

>>続きを読む
息吹
2.8

うーん、、、そもそもお話しがちょっと難解。生命の誕生とか超常現象、宇宙だの、壮大なテーマ過ぎて、これを1本の映画にしたものの、正直無理があったのではないのかなぁ。
皆さんの評価が高めなのは、原作が漫…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
海の幽霊とか、大切なことは言葉にできないとか、結局何だったんだ?やけにさっぱり瑠花が折り合いを付けるので、逆にモヤモヤした。
映像は圧巻で、それだけでお釣りがくるレベル。夏と海。
映像が綺麗
米津玄師の歌が大好きで見たけど良かった
3.5
サントラやっぱ久石譲さんか、主題歌も絵も綺麗だった
Miki
5.0
2回目
大事なことを深いところで思い出させてくれる。
忘れそうになったらまた観よう。
METHIE
-

難解、観念論ではあるが火の鳥の様な壮大なテーマで、再び少女が走り出すボーイミーツガールの物語として最高に面白かった。あとほぼ全員芸能人吹き替えだったけど、違和感は少なかったなぁ。「え!?森崎ウィンな…

>>続きを読む
uaaa
-
作画スタッフ
人間のこと好きじゃないんやろなー
海の生き物はすごく繊細に書いてるのに
写実的なタッチなのに体の動きが全然捉えられてない 模写が足りてない

ほんでストーリー訳分からんわ
内容、なにも覚えていないけれどめちゃくちゃ面白かったことだけ覚えてる
名前思い出せたからメモ

あなたにおすすめの記事