彼女はひとりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『彼女はひとり』に投稿された感想・評価

愛と憎しみの両立と分別を求められる異質な空間で、その両方から蚊帳の外な主人公が痛々しく思えた。

よく分かんない構造のマンションと学校が目立ってた。
8637
3.5

いきなり「立教大学 現代心理学部研究科 映像身体学専攻 修了制作作品」なんて表示が出てきたからびっくりした。割と黒沢清の作風に近い事を学べるところで、何より自分が行きたかった(けど落ちた)学科の作品…

>>続きを読む

孤独は心を蝕み相手を傷付ける事でしか誰かの心に存在する事が出来ない。他者への攻撃は彼女自身の心の叫び。心が感じる痛み苦しみ悲しみは誰もが感じた事があるもの。絶望へと向かうはずの結末を、心の痛みを知る…

>>続きを読む
けん
3.5
この高校生界隈どろどろしすぎだねー。

主人公にとって、知りたくないことがいっぱいだね。
確かに、死にたくなるような状況だった。

主人公はどうしていいかわからず、もがいている感じだったな、

日直が徳積の話。言ってしまえば八つ当たりだし逆ギレだし、あと数年すれば良いネタ話になるよって言ってあげたいけど、まぁでもこの年頃はそうよね。そんなもんよね。って思ってたらいきなりオバケ出てきてビビっ…

>>続きを読む
え
3.6

最初から全部壊れてる。主人公ちゃんから見たら周りの人間ぜーーーーんぶ気持ち悪いのは当たり前。その中で、今後憎み合いながらもわかってくれそうなのが先生なのも良い、皮肉にも感じるけど。
最後の涙、綺麗だ…

>>続きを読む
mini12
3.1

このレビューはネタバレを含みます



主人公、さとこちゃん、ヒデくんの3人が幼馴染
さとこちゃんは主人公の父親(教師)と付き合っていたが、自殺した
ヒデくんが主人公に上記の事実を伝えてから、主人公の生活がおかしくなってしまった。
主…

>>続きを読む

中川監督が大学院の卒業時に制作した作品という事だが、完成度の高さに衝撃を受けた。

よくある青春のもどかしさを描いた物語かと思ったら、謎めいた主人公を中心に、徐々に真実が明らかになっていく不穏な演出…

>>続きを読む
SANKOU
3.8

このレビューはネタバレを含みます

少年か少女かは定かでないが、橋から飛び降りようとする人物の描写から映画は幕を開ける。
どうやら飛び降り自殺を図ったのは澄子という女子高生で、膝に大きな怪我を負ったものの助かったことが分かる。
彼女は…

>>続きを読む

「彼女はひとり」の「ひとり」の意味が紐解かれるラストが良かった。
同世代の監督の卒業制作の作品ということで今後の作品に注目したいと思えるような作品だった。

以下は個人的なメモ
-----
「ホモじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事