mid90s ミッドナインティーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

自己満足点 66点

(短文感想)
俳優のジョナ・ヒルが初監督を務めた、自身の半自伝的映画。

なかなか良かったです。
ジョナ・ヒル自身の思春期の心情を再現してたのか、主人公の心情は繊細に描かれてい…

>>続きを読む
kiitos
4.3
青春ですね、わたしには絶対に経験できない青春、命だけは大切にして…!と祈りながら観ました
Hawa
3.9

ジョナ・ヒルが作る映画ってどんなのだろう、と想像する時、これまで彼が出演してきたハイテンションのコメディばかりが頭に浮かんだ。しかし、いざ映し出されたのは、まさかのアーティスティックな青春ドラマ。そ…

>>続きを読む
wada
3.6
マスキュリニティが重視されるコミュニティはもちろん有害さもあるだろうけど、
スティーヴィーが自分で自分のコミュニティを築いて世界を広げる過程は頼もしい
4.1
グッときた。子供と大人の狭間で起きる葛藤や憧れ、不安や絶望が生々しく描かれている。
あ
-
2025/09/03
3.6

丁寧や真面目、慎重であることを女らしいとかオカマとか揶揄ってダサいと一蹴する価値観というホモソサエティはどこも同じ。流石にドラッグ、タバコ、酒をあそこまでやるのはお国柄ではあるんだろうけど。
視聴後…

>>続きを読む
hie
4.1
一つ一つのカットにこだわりを感じる
始まりと終わりがすごく好きだった

どこへでも恐れずに飛び込んでいくスティーヴィーが羨ましいような、哀れに思うような、なんか落ち込んだ

なんというか気持ちがぐちゃぐちゃにさせられた。ティーンネイジャーの大人になりたいような、カッコつけたいような気持ちは世界共通なのであろうが、生々しいほどそれを見せつけられた感触。登場人物たちと比べる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事