7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

『7月22日』に投稿された感想・評価

ほこ
3.5
実話題材に、国が違えど、子供でも1人の人間として扱ってて、子供でも政治に向き合ってるのに、驚いた。
テロって、どの国でもありうる。現在の恐怖だった。
ma2
3.6
前半の緊張感が半端ない映画だった
被害にあった家族のうちの1家族にフォーカスしてるけど、他の家族もこんな辛い経験をしてるのかと思うといたたまれない気持ちになる
犯人の態度が終始いらつく
よ
3.4
移民の問題は根深い。
日本も他人事じゃない感じ。
tsutsu
3.0
遺族にとっては許せないしふざけてる
ただ出演者が誰か分からなくて感情移入まではしなかった
3.6
テロに立ち向かう人々を描いた作品ということで、まあ既視感のあるものだったが、実話としてこれが起きたかと思うと、弱い人の強さ、というところで涙が流れた。
ゆり
3.5
犯人が普通でどこにいてもおかしくない人。殺戮を犯しても尚、何でもない顔してるのが怖い。
描き方は地味だけど怖さ、理不尽さが染み入る。こんな理不尽の中にいても強くあろうとする姿は尊敬の念を抱く。

銃撃犯のブレイビクを演じるアンデルシュ・ダニエルセン・リーが、タイプ過ぎる。昔「サマーフィーリング」を観て以来好きなのだ。憎むべき犯人のはずなのに、「あ、今の表情いい」…となってしまう。
困ったもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事