ROMA/ローマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ROMA/ローマ』に投稿された感想・評価

jocx
3.8

日常を映像にする、なんか懐かしい感じ。ああそうだ、その手法は小津安二郎のようだ。安らかな感じは小津安二郎だけど、荒々しいテンポあるシーンなどは黒澤明のモノクロを彷彿させる。メキシコで育ったアルフォン…

>>続きを読む
4.5

NETFLIXでいつでも観れるけど、あえて映画館で鑑賞。
これは劇場でゆっくりと見るべき映画ですね。

冒頭とエンディングの動きが全くない様子をぼーっと観ながら1971年のメキシコを再現した環境音を…

>>続きを読む
dsjr
5.0
記録用。大好き。
猫猫
2.3
映像はとても綺麗だったけど、あまり好みではなかった。
4.0

言葉を言葉として信じないように、映像を映像として信じない。それらは、いったん解体されたうえで、再統合されている。

アルフォンソ・キュアロンの作品を根底から支えているのは、こうした距離のように思えて…

>>続きを読む
5.0
初めてモノクロの映画見たかも
ほぼパンやドリーで撮られていて日常に溶け込めました
とにかく映像が綺麗でした
最初の地面のシーン水かけて背景を映すのはめちゃ素晴らしい発想だと思いました
4.0
自反的追忆

1970年代のメキシコシティのコロニア・ローマ。住み込みの家政婦をしているクレアは、勤め先の家族の複雑な事情を見つめながら、自らも妊娠が発覚。クレアと家族の行方を描いたヒューマンドラマ。

6年ほど…

>>続きを読む

第91回アカデミー賞で監督賞など3部門を受賞した本作はキュアロン監督自身の幼少期の心象風景的な作品となっているらしい。
舞台は1970年代のメキシコシティ。
すごいのは小道具や床のタイルの模様、冷蔵…

>>続きを読む
T
4.3
この映画撮れるのは、キュアロンだけ

めちゃくちゃ写実的に見えつつ、計算され尽くされたカットの連続で、逆に見てて疲れる。

体力はいるが、また見返したい。

あなたにおすすめの記事