ROMA/ローマの作品情報・感想・評価・動画配信

ROMA/ローマ2018年製作の映画)

Roma

上映日:2019年03月09日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の愛情に支えられた家政婦の強さ
  • 普通の日常に潜む人々の機微
  • 美しい白黒映像と巧みな撮影技法
  • 出産シーンや子供たちを救出するシーンの感動
  • 女性たちの生きる力強さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ROMA/ローマ』に投稿された感想・評価

movie
3.1
これは何を見せられたんだろう?
やっぱりこれは最高って言わないと
わかってない人だと思われるのかな…
んー
koumei
3.0

家政婦とその雇い主の家族の日常の話
めちゃくちゃ退屈で何度もスキップした、、

狙いはわかる、メキシコ版のこの世界の片隅に、的な作品
この世界の片隅にが第二次大戦という大きな非日常の中にも淡々と過ご…

>>続きを読む
1.0
アカデミー賞もとっていてとても評価されていたので観たのですが。
見ている間中ずっと苦行のような時間でした。
全てが???で何が良いのか。
白黒で深みがありそうな映画を評価したい人の為の映画のようだ。
こんないい映画があるんや
淡々とテンションがあがることなくしみる
然一号でよくなかってよかった
うち
4.3
家政婦と雇用主家族が本当に家族みたいに愛し合ってて、お互いに気遣ってて素敵。
17
4.3
このレビューはネタバレを含みます
アート性がかなり高く脚本もとてもよかった。ただ1ショットがあまりにも長すぎて物語の進むスピードかあまりにもトロすぎて編集の段階でどうにかならなかったのだろうかと思った。
雄樹
4.3

【🇲🇽私たちの旅はここから始まる🌊】

本当に何度も映画を新たな次元に持ってゆく程の映像技術が圧倒的なアルフォンソ・キュアロンが描く映像が、本作もヤバい聞いてずーっと見たくやっと鑑賞しました!
本当…

>>続きを読む
4.0

メキシコ人監督アルフォンソ・キュアロン監督作品。父親は原子物理学者、弟は生物学者だったりと理系の家系かとおもいきや、彼は哲学や映画の道へ学生時代からすすむ。

もとはTV局のディレクター。

この作…

>>続きを読む
Uryuyo
3.9
映像美という言葉が色や音によって画一的なものになることではない思い知らされた。

ラスト15分までの構成も素晴らしい。

いいカメラワークだといい映画。
いや、いい映画とはいいカメラワークでできている。
4.3
日常の切り抜き方が上手すぎる。羨ましすぎるカメラワーク。
BGMが無かったことに気付けないほどに雑音が心地よかった

あなたにおすすめの記事