ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 266ページ目

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エミリーはジョー視点では美味しいとこどりの我儘で甘えん坊な末っ子という印象だけど、家族に見せない顔はたくさんあるよ

若草物語を初めて読んだときにモヤッとしたこと。それはジョーとベア先生の結婚。もちろん姉妹の幸せそうな姿を見て孤独を感じるジョーにも肩入れしたため、幸せが訪れて良かったとも感じた。だけど当時としては急…

>>続きを読む

我ながら、女は勝手でわがままで、
自分で選んだくせに
手にしなかった方を悔やんで
孤独に落ちる。
それでも結局は、自分の作品が形になることが一番の喜びになる。

冒頭の言葉が良かった。
"わたしはよ…

>>続きを読む

見てて自然と笑みが溢れてくるくらい温かいストーリーで、ローリーの結婚を知ったジョーのシーンは本当に泣けた
シアーシャがジョーそのもので、女性の知性や力強さも感じられた
幸せについて考えさせられる。

>>続きを読む

女優たちが本当に素晴らしかった。4人の掛け合いや関係性がとてもリアルで、今の時代にみても感じる言葉が多い。

若草物語のストーリーほぼ忘れて見ていたので、次女よ最後に結婚するんかーい!とずっこけた。…

>>続きを読む

姉妹でも
愛とか自由とか夢とか
ひとりひとり思い描く幸せは違くて

近い存在だからこそお互いを比較して
そこから劣等感が生まれたり
自分の本当の気持ちを見失ったりして
うまくいかないこともあるけど

>>続きを読む

グレタが描く女性像が大好き。
いつも何かに向かって突き進んで、人生を謳歌してる。
女性である前に、人間であることが大切なのだ。こうであるべきだ という固定概念にハマらずに、生きたいように思うままに正…

>>続きを読む

運良く試写会に行けたー!
最近個人的にグッときてるシャラメと10代で見た「つぐない」が頭に残りすぎてる(なんせレディバード見れてない)のシアーシャなんて、見なきゃじゃん!グレタ監督だし!ってな感じで…

>>続きを読む

原作もキャストも大好きすぎるために期待値が異様に高く、その分ちょっとがっかりした、、、なんか、、え、、
まずキャスティングの年齢設定に無理が、、Florence Pugh大好きだけどさすがに13歳の…

>>続きを読む

[Date]
2020/03/30

[鑑賞方法]
飛行機

[スコア]
3.4

[メモ]

最初にあんまりdetailがないままたくさん登場人物が出てくるから、ちょっと分かりにくかった。そして突…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事