何とも胸糞悪い映画だったな
田舎の悪い所が浮き彫りだった。結束力が強く長老には逆らえないような風習。最近ではネットでの誹謗中傷なんかが問題視されることが多いけど、ネットなんか無くたって人が集まれば…
このレビューはネタバレを含みます
人間や地方の村社会のイヤーな部分が濃縮されていて気分が暗くなる。いや、地方に限らず、現代社会はどこもこんなだよね。自分の痛みには敏感なくせに他人の痛みには鈍感な感じ。
映画としては、豪士(綾野剛)…
このレビューはネタバレを含みます
柄本明の執拗な責め方が、そうしていかなければまともに生きていけないのであろうと感じて辛かった。
ラストはよくわからなかったが、豪士が犯人だったのだろうか?
犬を捨てていた車の人物かな?
わからないか…
このレビューはネタバレを含みます
村という閉鎖空間?の独特の気持ち悪さが出ていた作品でした。
村八分って言葉が出来るのもうなずける。
気に入らなければアレコレ理屈をつけて大勢で輪から除外する。人が死んでも変わらないその姿勢が嫌。
…
うーん…よくわからねぇなこりゃ。このポスタービジュアルの御三方を軸に話が展開されていくのだが、正直に申し上げて、ずーっと退屈だった。なんとか最後まで見届けても結局観ているこちらに何を伝えたいのかが皆…
>>続きを読むその村で生まれ育っていない者は、本人がどれだけ溶け込もうと努力しようがどこまでいっても「余所者」にすぎず、村に蔓延る暗黙の了解をほんの少しでも逸脱したり、異分子として違和感を感じ取られようものならす…
>>続きを読む「楽園」製作委員会