未知との遭遇 ファイナル・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『未知との遭遇 ファイナル・カット版』に投稿された感想・評価

原題 "Close Encounters of the Third Kind" を「未知との遭遇」と訳した人は天才。

しかし何回観ても変な映画。と言うほど何回も観てないけど(片手で…

>>続きを読む

♯79(2023年) レミ ドドド ソー

ディレクターズ・カットは視聴済み。
ファイナル・カットはプロデューサーによる編集らしい。

1980年代が舞台
メキシコのソノラ砂漠で第二次大戦で消息を絶…

>>続きを読む
ちゃんとおもろい
昔のCGが違和感ある笑
4.0
①テレビ?
②プライムビデオ
4.8

無性に見たくなったのでUHDを引っ張り出して鑑賞。
スピルバーグの最高傑作はこの作品だと思う。
スピルバーグの「狂」と「優」が見事に融合している。
今は亡き渋谷パンテオンでファイナルカットを初めて観…

>>続きを読む
果たして彼は帰って来れるんだろうか
ささ
3.5

普通に面白かったけど、長かったなぁ。
UFOをひたすら映すのは、どうなってるのか気になる人からしたらかなり上がるだろうけど、まぁ、、、、長かった。

最後にUFOに乗ろうとスーツ着て並び始めたのは図…

>>続きを読む
3.0

『突如UFOと遭遇してメンタルおかしくなった父親(笑)目に見える狂気ってこういうことなのかと思った(笑)運良くUFOと再開を果たしたのは良いが、そのまま一人だけ宇宙行っちゃうの面白い。だがUFOと再…

>>続きを読む
mak
3.5
おお宇宙船かっけぇ
と、思ったけど、ラストがなー😅
PoMooN
3.5

今作は1977年発表から25年経ったのを期に、スピルバーグ監督が編集し直したというディレクターズ、ファイナル・カット版。それすら現在(2025年)から更に23年は経ているが、改めて視聴すると、その感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事