ジョーカーが生まれるまでの話。
オールドアメリカの世界観で描かれるゴッサムシティの中で、細々とピエロの仕事をしている主人公のアーサーが、あらゆる希望を失い、カウンセリングを受けたりもするが、甲斐な…
Jokerに騙されるな!
映画Jokerは最後のシーンだけが現実で、あとはすべて妄想。Jokerの本名がArthurというのも本当かどうか疑わしい。観客はまんまとJokerの妄想に乗せられただけ。…
精神病棟でアーサーの生い立ちと母の病が明らかになるシーンはぞくぞくした。そしてアーサー自身の精神病も。マンションの女性と過ごした日々。銃のやりとりももしかしたら妄想だったんだろうな。
jokerで…
ずーっと話を聞いてもらえないと嘆いていたアーサー。
最後のカウンセラーの『聞かせて?』とゆーセリフ。
世界が彼の存在に注目し始めたってコトだよね?
ボクみたいなヒネクレモノは共感しやすいキャラクタ…
喜劇も悲劇もすべて自分の主観でしかない……
まさにその通り
アーサーがどんどん孤独になって、どんどん狂っていくのがわかる
どこまでが現実で、どこからが妄想なのだろうか
JOKERは誰を殺して、誰…
上映当初とっても話題になっていましたが、イメージとちょっと違ってました。カリスマ的な感じてオラオラやっていくのかと思ったら、優しい人が連続して悲しい目に遭って、どうにもならなくなって追い詰められるお…
>>続きを読むかなり重たい内容だった。自分はまだ20歳になったばっかの若僧なので辛い経験をしたことはあるが主人公ほどの辛さは分からないので共感できない部分もあったし、社会ってやっぱこんなに冷たく厳しいものなのかな…
>>続きを読むバットマンシリーズは一切把握してないままに視聴。
社会から見捨てられ、蔑まれ笑いの種にされることで溜まった鬱屈を殺人により発散することで、完全にタガが外れてしまったのだろう。
連続殺人者が、同じ境遇…
© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved” “TM & © DC Comics”