WOWOW 録画鑑賞.
空中戦がどっちがどっちなのか、でした。
第二次大戦中のポーランドがとても重要なのはよくある話だけど、亡命者が英雄になれないのは悲しい限りです。
もっと盛り上げた映画にと思い…
亡命した外国人とはいえ国の為、またイギリスの戦況にも大いに貢献したのにその後の扱いは酷くて要するに使い捨てで、イギリスのやり口に怒りを覚える。
主人公達が少々生意気に映るが、亡命外国人という背景と…
ドイツに対する憎しみをイギリス空軍で果たそうと亡命して来たポーランド兵の話。実話のようです。
イギリス軍に入って来たポーランド兵ですからそれはやりにくいですよねぇ。
英語を勉強しなくちゃならないし…
1940年のドイツ対イギリスの空軍同士の戦い、特にイギリスに組み入れられたポーランド飛行士達が活躍しそして死んでいくのがカッコいい…。まあ作品としては結構良いんだけど、いろいろ詰め込んで散漫になった…
>>続きを読むドイツ軍に負けたポーランド兵たちがイギリス軍に加勢、航空303中隊に所属。
最初は良かったが、途中からどんどん仲間がやられていく空中戦。
空中戦の迫力や切羽詰まった感が全く伝わってこず、、、。
実話…
こっちじゃない方のバトル・オブ・ブリテンでもポーランド人の陽気さ?と言葉の壁、「でもなんだかんだ役に立つじゃん!」感はあったけどなるほどこういう背景が…
愛する人の最後を走馬灯の様に思い出す、または…
Ⓒ2018 Prospect Three Ltd. All Rights Reserved