1941 モスクワ攻防戦80年目の真実の作品情報・感想・評価・動画配信

『1941 モスクワ攻防戦80年目の真実』に投稿された感想・評価

3.6

ソ連×ドイツの映画を最近何作か観ているんだけど、こちらも大作だった。戦闘に迫力があり、戦車を潰そうという作戦にこちらも息をのむことが多々あった。
モスクワ侵攻を防ぐため命を捧げた大勢の若者の命。この…

>>続きを読む

ロシア映画

日本にいると西側視点の映画ばかり観ることになるから、あえて戦争ものはロシア映画も観て視野をフェアに保つようにしているが、なかなか観れるプラットフォームがなくて...それが珍しく吹き替え…

>>続きを読む
はな
5.0
スパイおじかっこよすぎ んでなんだこのオチは 戦争意味なし 辞めちまえ

ヴァディム・シメリェフ

モスクワ攻防戦
1941年10月〜1月までの3ヶ月

兵力不足のソ軍は訓練中の学生兵を戦場に送り出す。兵学校士官候補生や看護師3500人の若者たちが最前線に送られる。村や道…

>>続きを読む
ロシア視点の対ドイツ映画

なかなか面白い


てか恋愛映画なのね
テツ
2.5
独ソ戦争をロシアが描いた映画なので興味深く観ました。

戦闘シーンも迫力あるが、軍学校から駆り出された若い兵士を中心に恋愛ドラマも挟みながら描かれていました。
小依
3.5
このレビューはネタバレを含みます

戦争と人間関係がいい塩梅に描かれてて思ったより良かった。人間関係の部分はフィクションだろうけど、主人公カップルぐらいは幸せになって欲しかったなぁ。あと、可愛い息子がいる大尉が亡くなって、太っちょの上…

>>続きを読む
3.4
ロシア系の奴で期待してなかったけど

これは当たり!

戦闘シーンしっかり目だし、
変な展開も無くて良かった!

気の抜けたキャラが良い塩梅でクスッと笑わせてくるのも絶妙!

2回は見ないけど良きでした!!

2度目の視聴で、以下引用。
第2次世界大戦でソ連の勝利に大きく貢献した「モスクワ攻防戦」を描いたロシア製戦争大作。
第2次世界大戦下の1941年10月、ソ連に侵攻したドイツの大軍は、モスクワを目指し…

>>続きを読む
nano
3.0

軍用車両がお好きな方にはお勧めの超大作。実車と思われるのがゾロゾロ出てきますから「眼福」のはず。
私はソ連・ロシア・東欧の戦争映画を観たか観なかったか、すぐに忘れてしまいます。だってみんな長ったらし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事