ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』に投稿された感想・評価

作劇は停滞気味だが、アクションシークエンスになると、途端に輝き出す。
「髪どめある?」のやり取りには、女子あるあるっぽくて笑う。
ダニエル・ペンバートンによるスコアが好み。
相変わらずいい仕事。
【…

>>続きを読む
3.5

うっかりスーサイドの方を見ちゃったけど、見たかったのはハーレィクインなので、こっちだけ見れば良かったのかも?
…と思いつつ鑑賞

う〜ん…なんだろう…この帯に短し襷に長し感?
ジョーカーとは破局して…

>>続きを読む

続けて本作を鑑賞。ハーレイ・クインは登場するが、ジョーカーは名前だけだし、シリーズというよりは番外編。ハーレイ・クイン、というよりはマーゴット・ロビーを愛でる作品。カラフルな画に、やりたい放題。ハー…

>>続きを読む
最高にシスターフッド、映像もキュートでポップ。間違った事しか言わないけど、自立するって事のある意味体現。この布陣で新しいシリーズみたい。吹き替えも良い。「ワタシ絶対失敗しないので!」
ハーレイが、ジョーカー失ってからの頑張ろうとする姿は女性あるあるな気がして、おもしろかった!
なか
2.9

目に楽しいB級バトルアクションという感じ
女たちの結託ものは好きなんだけどあんまり入り込めなかった だって手癖の悪いだけのガキ守る意味ないもん(笑)別に生け取りにしなくたって殺して腹掻っ切ればダイヤ…

>>続きを読む
PEPSi
3.5
悪党、裏切り、女性が主役、ジョーカー関連、アクション、コメディ、ファッション性、
namy
3.6
良くも悪くもハーレイクインの映画。

あなたにおすすめの記事