麻雀放浪記2020のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『麻雀放浪記2020』に投稿されたネタバレ・内容・結末

麻雀五輪はAIを壊そうとした電磁パルスによって自動卓が壊れ、手積みで行われた。

設定、序盤の雰囲気は良かった。

ただ謎の現代日本描写について行けなかった。百歩譲って近未来ならまだしも何故2020年に国のお偉いさんはセグウェイに乗ってるのか…
国軍化した描写はまだあったので飲み…

>>続きを読む

まさか「麻雀放浪記」でタイムトラベラーを観られるとは思わんかった。SFは好きだし、麻雀の話も好きなので最後まで楽しめた。
途中、しゃぶしゃぶを食べるシーンで生卵につけるのは戦後では普通なのか?今じゃ…

>>続きを読む

琢ちゃん目的で鑑賞。
VR◯っちとはなんぞ?と思って行ったけど、流石は琢ちゃんだ。シマウマのモノマネ完璧でした。笑
内容は監督らしくぶっ飛んでたけど、改めて家で見直すとすっごい好きな映画でした。もも…

>>続きを読む
意味は全く分からなかった
電磁パルスで全自動卓が動かなくなって、頭抱えるシーンが最高!
コメディかな。オリジナルと方向性違いすぎてよかった。

BSの白石和彌特集より本作品を選択!
途中までは面白かったのですが、自分が麻雀を知らないせいもあってか、ついていけなくなりました。

それでも、東京五輪が消滅した設定にはビックリさせられ、マイナンバ…

>>続きを読む


 正直だいぶナメていた。
 前回(84年版)のが傑作だけにふざけたモノ作りやがってと。
 しかし「五輪中止」に加えて、「もう一度戦争があった」とゆー設定が次第に判ると、これはコレで興味深いなと思え…

>>続きを読む
この映画は小島武雄が九蓮宝燈をすると雷に打たれて死ぬ映画です。
あとおっぱいがでます!!!!!!!!!!!!!!!
ももが竹内直人にバックされてます!!!!!!!!!
メモ
・目玉焼きの食い方w
・岡崎体育w
・すき焼きの食い方w
・蛾ダメ?
・舛添要一w
・最後のベッキーw

俺たちも麻雀五輪するしかねぇ!

あなたにおすすめの記事