サマー・オブ・84に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「サマー・オブ・84」に投稿された感想・評価

ayane

ayaneの感想・評価

5.0


子供を狙う系は不気味さと気持ち悪さが相まって理解できない人間の心理的怖さがある。
子供のお遊びだと思って間に受けない親とか警察、ありがちな設定だよね。証拠を持っていくため更に犯人の家の奥まで探しに…

>>続きを読む

これ、スレレンジャーシングスの元ネタ映画?と思ったら、こちらが後だったみたい。
まんまあの世界。
アメリカ80年代の新興住宅地を舞台にした少年たちとその家族たちのドラマ
クリーチャーは出てこない、も…

>>続きを読む
ばびー

ばびーの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

終盤のセリフ
「もう安心だ 私たちが周りを見張ってるから」

察した。。

ラストで最初の言葉の重みが分かった気がする。
BGMがレトロ感強くてドストライクだった!
0lluv

0lluvの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直あんまり期待してなかったんだけど想像以上に面白かった。電話かけたのが自宅だったり壁に飾ってある写真が違う家族の写真だったりゾクゾクする怖さもあり展開もしっかりしててめちゃくちゃ楽しめた。
下ネタ…

>>続きを読む
ダークなジュブナイル
隣人のことって実はわからんよね

大好き

割と容赦ない。子供は引っ込んでてくれって言いたい。でもがんばって応援しちゃう。
子供たちによる犯人探し
ストレンジャーシングスやスタンド・バイ・ミーが好きなのでとても良かった
ハラハラする展開で最後まで楽しめた
ラストが衝撃
目撃

目撃の感想・評価

4.2
何度か見た。
ストレンジャーシングスやスタンドバイミーに似てる。
途中で犯人がわかってしまうがハラハラして夏に見るのが良いと思う。胸糞だけど普通に面白い。

過去記録
飛鳥

飛鳥の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

『ハリウッド映画で子供は殺されない』
『ジョブナイル映画は必ずハッピーエンド』

観客の先入観を巧みに利用している
tdog

tdogの感想・評価

4.8
最高
隣人への不信感から始まる調査とドキドキ
これ系の作品好き
ディスタービアとか
イスト

イストの感想・評価

4.4

ひと夏の冒険では済まない傷痕を残して。

いわゆるスタンドバイミーのようなジュブナイル作品であり、愛想の良い隣人の警察官が陰で何をしているのかを疑うところから物語が始まる。

失敗を重ね、それでも証…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事